ジュニパーでの現実の変化②

ヨーコ

2008年10月21日 21:45

トラウマが『少しだけ』解消できたと感じたこと・・・

でも、ほんの少しだけ・・・というのは・・・

とっても大きな意味があります・・・







それは・・・

『今でも気を抜くと、こういった癖が出てしまうのではないか・・・』・・・という想いが、いつもあるからです







私の場合、仕事モードで自分がこだわりを持って取り組んでいる内容は、特に要注意で・・・

Titaniaさんも、いつも伝えてくれる事です・・・

『何度も何度も、刷り込むんだよ~・・・癖はすぐに元に戻りやすいから・・・』







だから、いつもいつも・・・

本当に、いつもいつも心がけています・・・







もう二度と、自分の言葉足らず、表現不足、上から目線で、人を殺めるほどに傷つけたくないからです・・・






だから、余計に、『上下の関係』でも記したように・・・

世の中の上下の関係には敏感だし・・・






そういった関係性でしか、人と繫がれないパターンを感じると・・・

そこで損なわれる、ステキな関係になる可能性が、もったいないと思ってしょうがありません









上から目線で自分を表現する事でしか、自分を確認出来ない歪んだ『特別感』・・・

これは、とってももろくて、『裸の王様』みたいに・・・

本来存在しない『特別感』だと思います・・・







また、この特別感は、本人が気付いていないから・・・

無意識だから、怖いのです・・・・






おおかた、こういった人たちは・・・

私は出来ている

私は分かっている

私には関係ない

・・・と思っています







私もそうなのですが・・・

これが、とっても怖いのです・・・・







思った以上に・・・ジュニパーは、復習すればするほど、色んな私が見えました・・・

これをまとめている事の連動なのか・・・






まとめている間に・・・

風邪が再発したり・・・

耳が遠くなったり・・・(副鼻腔炎??)






なんだか、結構、自分に不安になっています・・・

『甘く見ちゃいけないよ・・・』






自分の体から、そういったメッセージが聞こえるようです・・・

は~・・・情けない・・・








また新たに落ち込みそうな私ですが・・・

(いや、もう落ち込んでいるか・・・)

まだ表現不足でわかりにくい部分がある時は、直接会ったときに、ぜひとも、聞いてください・・








何度でも、お話する機会を頂ける事で、自分にフィードバックをかけたい内容です・・・






長文に、お付き合い頂いたみなさん、ありがとうございました

関連記事