『春は肌荒れ』・・・?!

ヨーコ

2009年04月18日 10:19

ようよう、しろくなりゆく山際

すこし、あかりて・・・









春はあけぼの・・・

に、かけてみました









ワタシの春の不調・・・

肩の痛みに続いて『肌荒れバージョン』

どうしてかな・・・

1人のおっさんであり、そして乙女でもありたいワタシ・・・







・・・って

女性の大切なお肌の不調・・・

適当にスルーしてどうする!!






危ない危ない・・・

そこで、原因について、トンネルを掘ってみたいと思います









まずは、現象

大人のニキビ

・・・などなど、その他にも皮膚の不調









心のあり方・・・その①

ChANGEとして

仕事復帰







ワタワタしている事

息子の保育園









仕事は、ある程度慣れている内容

保育園は、人生初の内容で・・・

こっちの方が、色濃いストレッサーのようです









心のあり方、その②

そこに伴って気付いた、お金の使い方の話

蓋を開けると、こっちが、本質でした









夫婦で、すり合わせが足りなかった事

『息子の成長に応じて、どこにお金をかけていくか』

『もっと、もっと、もっと、具体的に・・・』









そこを、ここ、2,3日で、ガチで主人と話合いました









時代を見越した、支出の修正

ディフェンスを固めつつ

いかに、ドキドキ・ワクワク方向へ進めていくか








ここが、妻としてのワタクシ

腕の見せどころだとオモウノデス・・・









ちょっと、しんどかったですが

ここを、話し終えたら、なぜか数日で・・・

肌も少し落ち着きました









『心と体は繋がっている』

自分の体で実感しちょります










他にも行った事

血虚体質なので、まずは、食事を整える

血になるものを、せっせとね・・・









質の良い睡眠

ホルモンバランスを整える

今回は、アロマでイランイランと、ゼラニウムを中心に使いました









それから、息子のアレルギー対策に購入した、肝機能向上のハーブエキス

実は、腸の不調もあったワタシ・・・

そこから、ひょっとして、肝臓かな・・・

ヒントを得て試してみる











ん~・・・

ある程度、当たっていたみたいです








それから、水周りの大掃除ね・・・

EM菌の力を借りました

心の垢とリンクしていたような・・・








スッキリしましたバイ









まだまだ、ポツポツ、肌荒れ継続中ですが

根本的な、ストレッサーに対する話し合いが出来た事

逆に肌荒れが教えてくれたようなもの・・・

感謝だな・・・と、思いました・・・









それから、受け止めてくれる主人に感謝

これから、具体的に事が進みますように・・・









自分の体よ、いつもありがとう








追伸

肩の痛みは、あれから消えました

色々、対処しましたが、ふむふむ、なるほど・・・

体のケアのバリエーション、増えました

また、UPしま~す

関連記事