ベビーマミー体操しました~♪

ヨーコ

2008年09月05日 21:37

 






今日は初企画の、ベビーマミー体操・・・
日本語でイメージすると、『子供と一緒に体操♪』・・・ですね^-^

無事に楽しく終える事が出来ました


初企画だったので、今日は息子は朝からちっともウンチしないのに、ママの私がプチ緊張でウンチばかりしてましたが・・・(お食事中の方、失礼しました・・・)
終了後は、参加頂いた方から『心地よい爽快感です』・・・とのコメントも頂き、やって良かったな~・・・嬉しいな~・・・と思いました^-^


構成としては、『エアロビクス』ではないので有酸素運動の要素はなく・・・(有酸素運動は散歩して頂ければ十分かと・・・)
なので、音楽に乗ってガンガン動く・・・とかではなく・・・


おっぱいあげたり、オシメ変えたり・・・ママの最初のティータイムも一段落した後
ストレッチをじわ~っとして、それから子供を抱っこして自宅でも継続可能な簡単な筋トレを行いました
(写真は、その後のみなさんの心地よい達成感も含めた光景です^-^)


ポイントの1つは産後のママの骨盤矯正
また、産後は産道の筋肉『骨盤底筋群』が緩んでいます
そこで、ここの引き締め体操も私が一人一人、キャイキャイ(笑)言いながら、筋肉の収縮を確認して行って頂きました
(ここが緩んでいると腹圧性失禁や、子宮脱・・・また、夫婦生活にも影響する可能性があります。私は理学療法士として、この分野で学会発表したりしてました)
その他、ママには大事・・・腰痛予防の要素もたくさん入れさせてもらいました


さらに、私は仕事柄、運動学的な動作分析が出来るので・・・
個人個人の骨盤の歪みの状態・程度を体操を見ながら、アドバイスもさせて頂きました


このポイントって産後の私自身も大事だな~・・・と体で感じるし・・・
高いお金を出さなくても、こういった簡単な体操を1度覚えて、ケアできるなら、とってもお得だと思います


また、骨盤を正しい位置に整えるだけで、股関節の動きも改善し、そけい部のリンパの流れも改善するので、下半身のむくみの改善も期待できますよ


美しく年を重ねる為にも、骨盤を矯正しながら・・・
野菜でいうと『ピーマン』みたいなウエスト・お尻じゃなく、キュッと引き締まった『ひょうたん?!』みたいなウエスト・お尻に・・・
みなさんと一緒に、こんな体操も積み重ねていけたら嬉しいな~と思います^-^

今日、参加して頂いたみなさん、お会いできて、育児の話も共有できて、本当に嬉しかったです
ありがとうございました・・・
良ければ、無理がない範囲で続けられてみてくださいね^-^
・・・私も無理なくやってみます^-^


P.S
今日は、帰って私自身もスゥ~・・・と質の良い昼寝をする事が出来ました
息子も今日は機嫌がいいです
一緒に体操したから、親子で心も軽くなったのかな・・・
心と体は繫がってますから・・・^-^
こんな母子に主人も嬉しそうにしてくれました(感謝)


関連記事