上手になりたい事の1つです・・・^-^

ヨーコ

2008年10月03日 19:26

上手になりたい事は、たくさんあります・・・
正式には、『上手になったら、もっと楽しいだろうな~・・・』と、心がドキドキ・ワクワクするような事・・・

私はけっして器用な方ではありません
その証拠に、先日の出張先の、おうちギャラリーさんのEM勉強会での・・・
『ガギ編み』初体験・・・
まさに私は、『ぐちゃぐちゃカギ編み女』・・・でしたから・・・笑
写真とって、そのぐちゃぐちゃをUPすれば良かったな~・・・と、笑えるほどです・・・えへ^-^

そんな私、今は・・・
もっと、『自分の想いを伝える事』・・・が上手になりたいな・・・
・・・と思っています


みなさん、このフレーズご存知ですか??
『伝えるって、どうしてこんなに難しいんだろう・・・伝わるって、どうしてこんなに嬉しいんだろう・・・』
・・・昔流れていた、コピー機の会社の、リコーのCMでのフレーズです・・・^-^
(主人が私に教えてくれて、ずっと心に残っています)

自分の人生での経験とか、そこで得た感覚・気付き・・・
ふと湧いたイメージとか、これからの、なりたい自分の芯の想いとか・・・

伝えたい・・・って思い、がんばった後に・・・
伝えるって、簡単じゃないな~・・・と思って凹む事もあるし・・・
伝わった・・・と思うと、体がフワリと浮き上がるほど、もの凄く嬉しい・・・

でも、その時は、伝わったかな~・・・と思っていたのに・・・
後の現象を見ると、一番伝えたかった部分が、まだまだ十分伝わっていなかったり・・・
歪んで伝わっていた時は、最高に凹みます・・・

一生懸命、言葉を探すけど、なかなかピッタリの言葉や表現がみつからなくて、もどかしい事がたくさんあるんですよね~・・・
それが、短時間だったりすると、焦ってしまって、余計に言葉が見つからず・・・

ん~・・・

私は、もともと表現するのが怖くて、苦手・・・
なので、記事もUPするまで、ゆっくり文章を考えるので、とっても時間がかかります・・・
だから、今、ブログをしている自分がとっても不思議だったりします


そんな私・・・
なぜ、継続できているかというと・・・

『次世代に対する想いを共有したい』・・・という想いと・・・
『自分自身の心の整理整頓』・・・

・・・だったりします
だって、もともとブログって日記ですものね・・・


ここ数ヶ月の私の変化は、ずばり『たくさんの人にお会いできる様になった事』・・・です
その変化を受けて・・・
『もっと、自分の想いを伝える事が上手になったら、すっごい楽しいだろうな~・・・』・・・と思っています

へったぴだな~・・・私・・・
と、もどかしく思う事が多い今日この頃です・・・
もっともっと、伝えたい事はたくさんあるけどな~・・・って

なので、私が話を聞いている途中、黙ってしまったり、モゴモゴしたりする時は・・・
『あ、言葉をさがしているのかな・・・』・・・と思っていただけると助かります・・・

焦って変な事、言う時は・・・
『焦らなくていいよ・・・』・・・と言って頂くとなお助かります・・・

ブログでも、この表現いまいちわかんないな・・・という時は・・・
直接聞いて頂けたら、最高です・・・


ん~・・・
だらだらと書きましたが、最近の私のもどかしさと、上手になりたい事の1つでした

ひとっとびには、上達しないと思いますが・・・
長い目で見て頂けたら嬉しいです

で、分かりやすい表現ができたときは、『あ、今のわかりやすかったよ~・・・』って、教えてやって下さい
えへへ^-^

関連記事