400人!

ヨーコ

2009年02月17日 20:10

先日の、アロマ講習会、400人集まっていました

その中で、最近の自分の変化にあやかって・・・

『オンリーワンな個性って、どんな風に滲み出てくるんだろう・・・』

・・・といった感じで、集まっている方々の個性について、感じてみました








だって、アロマに興味がある人の400人で・・・

ほとんどが女性で・・・

共通点は確実にある訳ですよね・・・

そんな集まりって、なかなかないので・・・







わかりやすいのは、まず服装・・・ですよね・・・

スカートか、ズボンか・・・

・・・というのも1つ






次に、髪型・・・かな・・・

茶髪か、黒髪か・・・とか・・・






あとは、洋服の色

カラーセラピーという分野があるくらいですものね・・・

私も、10年近く前に、自分のパーソナルカラーを診断してもらった事もあります







その他には、姿勢や、身のこなし・・・

歩き方や、座り方の姿勢・・・

などなど・・・かな・・・

ここは、理学療法士の専門性として・・・

『動作分析→治療対象部位を絞る』

というのがありますので、普段からする事もありますが・・・

こことは全く、目的が違いますね~・・・









あ、素敵~・・・

個性出ているな~・・・

・・・と感じるもたくさんいましたよ






でも、その人にとって、それがナチュラルかどうか・・・

楽しそうかどうか・・・


・・・ここも大切なんだな~・・・

・・・と思いました






じゃあ、自分って、どんな感じなんだろ・・・

あんまり、気にかけた事、なかったな~・・・







昔、部活の試合のビデオの自分の姿を見て、すご~く、恥ずかしかった思い出はありますが・・・

あ、あとは、結婚式のビデオで見た自分かな~・・・






何事も、内面から滲み出るものなんでしょうね・・・

春は、世の中全体も、色~んな変化がある季節・・・

ドキドキもするけど・・・

オモシロい季節だな~・・・楽しもう・・・

・・・と思っています・・・

関連記事