熊本城の桜・・・♪
満開でしたよ~・・・
今日は、主人の母と、息子とで、プチ花見をしてきました・・・
青空の下、頂くお弁当は、とっても美味しかった
時々、こうやって、主人の母とデートさせてもらっています
バツ1再婚の、つたない嫁である私の事を、気持ちよく受け入れてくれて・・・
凛として、大きな目で私達家族を見守ってくれている母には、
綺麗事ではなく、ホント、感謝しています
昨日は、聖なる予言の勉強会でした
みなさん、ノミのジャンプの話って知ってますか?
私は、理学療法士になって最初の病院で、教わった事ですが
ノミに、上から蓋をかぶせておくと、そのノミは、蓋の中でしかジャンプできませんよね・・・
しばらく、そんな風にしかジャンプしていなかったノミは・・・
蓋をとると・・・
本来、もっと高くジャンプできるはずなのに・・・
やっぱり蓋がかぶさっていた時と、同じ程度しかジャンプ出来なくなっているそうです
自分が勝手に作っている『枠』の話で、
限界を決めず、もっと仕事しろ・・・!
・・・と、よく出された例え話でしたが・・・
枠を作る・・・
思い込む・・・
出来ないと思えば、出来ないし・・・
出来ない環境にずっと居た事で、
自分の感覚がわからなくなってしまった状態といいますか・・・
そこで、出来るんじゃないかな~・・・
・・・と、気付いた時に、再び野生の時と同じように
、自由に逞しくジャンプできるようになるのに・・・
このノミならば、いったい、どれくらいの期間を要するんだろうな~・・・
・・・なんて・・・
勉強会の後に、気付くと、結構凹んでて、ふと感じた私でした
私の、今年の目標の1つは、
『出来ないと思わない事』
ノミの話とリンクしたら、今の私は、蓋がとれて、自由になった所かな・・・
・・・で、
あ、もっと、飛んでいいんだ~・・・
・・・と、思って、高く飛んだものの、
着地に失敗したり
「もう少し、フォームを工夫するといいよ・・・」
・・・と、教えて頂いた・・・という感じでしょうか?
オモシロい事に、瞑想で、そういった自分の傾向がわかり
怖いな~・・・
・・・とも正直思いましたが
お金も時間も使って、今世を後悔しないように、自分を見つめているのです
私は、やっぱり
ちょっと変態なので
この気付きは、快か不快か・・・と言われれば
快でした
色んな方に迷惑をかける前に、知ってた方がいいし
自分の事も大事にできます
だから、お笑い芸人で言うと、
チュートリアルの徳井みたいに
変態チックに、でも真摯に・・・
愛する、主人と息子の為にも、自分の変化を乗りこなしたいと思います
勉強会主催のTitaniaさん、メンバーのみなさん、
グループでさせて頂いているからこそ・・・の気付きでした・・・
今回も、ありがとうございました
5年後、10年後の、『品のいい、ナイス・キャプテン』目指して、足元から、固めていきますね・・・
今後とも、よろしくお願いします・・・
関連記事