揉まれる・・・
オッ○イ、モミモミ・・・とかじゃないですよ・・・
あ、わかってる?・・・笑
今回の、我が家のゴタゴタでは、
たっくさん、Titaniaさんにお世話になって、
たっくさん、会話させて頂く中で、色んな物事に気付くきっかけを頂きました・・・
本当に、ありがとうございます・・・
その中の1つ
最近、Titaniaさんのブログにも、ここに触れていらっしゃる内容がありましたが
人生において、『揉まれる』・・・って、かなり重要な事・・・
・・・って事です
私は、修行好き・・・って訳ではないけれど・・・
ある程度、仕事でもプライベートでも、
厳しい場所に行くことが多く、
実年齢のわりには、色んな揉まれ方をした方かな・・・と、思います
まあ、『私にとっては』・・・であり、
他の人にとって、これが『揉まれる』・・・という出来事かどうかはわかりません
経験の仕方は、人それぞれですからね・・・
といっても、私も、本気でまだまだですが・・・
仕事では、
全国でも、厳しい理学療法士の養成校を卒業後・・・
これまた、全国でも厳しくて有名な病院に入職し、
一挙手一投足・・・
細かく、細かく、チェックされ続け、
社会人としてのモラルや、セラピストとしての基礎、
理学療法士としての、知識・技術・プライドを叩き込まれました
客観的に見ても、
この厳しさに耐えれる人は、相当少ないと思います
プライベートでは、バツ1離婚。
離婚前後では、全身蕁麻疹、半年間もの、2週間に1度の不正出血。
うつ病にかかるほど、追い詰められました
この際に、うつ病で、職場は病欠。
傷病手当金をもらいながら、別居して、
途方にくれた日々を送った経験もあります
でも、お陰で・・・
『弱い自分』、『出来ない自分』を、思いっきり感じる機会を
社会的視点でも、たくさん与えられ・・・
『自分自身の危うさ』に、この段階で、
気付く事が出来ました
受験も失敗したり、試験も落ちたり・・・
結構、今までも、自分の思い通りにならない事も
たくさんあったけど
でも、こうやって・・・
大小様々な、私なりの挫折をたくさん経験したからこそ
『今』があるかな・・・と、思います
私、一見、のほほ~んと、
『何不自由なく過ごしてきた小娘』に見られることも、多々ありますが
今回のゴタゴタも含めて、
色~んな経験をさせてもらいました
自分の、キャパを知る為には、
現実の出来事で、揉まれるって、本当に大事だし・・・
Titaniaさんから、
アロマやレイキ、聖なる予言の勉強会を通して、
スピリチュアルにも、現実的にも色んな物事を学ばせて頂く中で・・・
若い時に、それを経験していれば、しているほど、
『自分の強み』になる事や、『強みに変換する事が可能なこと』も実感しました
1つ1つ、時間をかけて・・・
『弱い自分』、『出来ない自分』、『汚い自分』から逃げず、向き合い、
今までの挫折と思われる出来事も含めて、
客観的に自分を見ながら整理する事は、かなり根気が必要です
でも、だからこそ・・・
どこまでも真剣にサポートして下さる、Titaniaさんや
身近な家族、周囲に居てくださる友人
そして、
格好つけに聞こえると、悲しいけれど
やっぱり・・・
『自分はいつ、なんどきも、目に見えない大きな存在のみなさんに、愛されている』
・・・と、驕りや、過信ではなく、
自分自身を、純粋に信じることで、『どん底』からでも、
立ち上がることが出来るのだと思います
揉まれた後は・・・
『出来ない自分』を認めた後は・・・
『どうして出来ていなかったのか・・・』
を、自分を内観し、現実を分析して、行動に移せばよいのです
一生かかる、大仕事ですが
コレは、やり始めると、
どんどん現実が変化して、本当にオモシロイ
この醍醐味を、今回の出来事を通して、
私自身、またまた感じちゃっています
ひとっ飛びにいかない現実ばかりだけど
でも、だからこそ、生きているって、実感するんだろうな・・・
どんな現実も、味わいつくし、楽しむ事が、一番だ・・・
ちょっと、今日は、マジメ・モードな
つぶやきヨーコでした・・・
チーン・・・
関連記事