ベランダ菜園♪

ヨーコ

2008年05月19日 12:26

 

若葉マークで発信です
この4月からベランダ菜園デビューしました♪

やりたい事って、自然と情報や協力を頂ける確率が高まるんですよね。
私の場合は、実家の父が数年前から野菜作りにはまっています♪
今年のGWも父と母、仲良く川原に石を拾いに行って、手作り感たっぷりの素敵な畑スペースを増設していました。
実家は、作っていない野菜を見つけるのが大変なほど、よか調子で、楽しんでやっています♪

そんな父なので、私がポツリと『ベランダで野菜作りたいな~』とつぶやくと、素早い動きで協力してくれました!
ありがたい限りです・・・!

手前から、ミニトマト、バジル、ミント、レタスです♪


レタスはお勧めです!
苗からだと、すぐに収穫の楽しみを味わえて、我が家もいっちょまえに、『我が家のレタス、美味しいね~♪』なんて、楽しませてもらってます!
今、ミニトマトが実をつけていて、楽しみでしょうがありません!(^^)!

奥に見えるペットボトルはEM菌の米のとぎ汁発酵液です♪
(これはホントに『エコ』です!経済的で、健康にも環境にも良い・・・!まだまだ勉強中なので、改めて紹介させていただきますね。これを薄めて、水遣りと共に与えていて、効果を実験中です♪)

右側は、去年、私がつわりでグロッキーな時に、主人が気分転換に・・・と作ってくれたものです♪
今は、ここで息子と日向ぼっこしています(^^)

みなさん、ご存知ですか?
今、野菜の苗の売り上げは2倍になっているそうです。
それだけ、食の安全に意識を持たれる方が増えたのでしょうね。
アレルギーの子の免疫向上にも土いじりは良いとされています。
命の大切さに気付く機会にもなるし、子供だけでなく、大人の私達も色んな事に気付かせてもらう機会になっています。

野菜の成長も、今後、ご紹介させて頂きますね~

関連記事