プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2010年10月23日

ご報告♪親子☆骨盤矯正体操♪

 
ご報告♪親子☆骨盤矯正体操♪


先日、親子☆骨盤矯正体操を行いました~^-^

写真は、参加者の皆さん同士でおててを握って頂きながら~

・・・の、ペア体操♪

股関節の柔軟性をUPして頂いています^-^










少し大きくなった、お子さんとおててを繋いで、

ママを引っ張ってもらってもいいしぃ~










パパとママが仲良く、

お股を広げて、向き合ってもらってもイイよね~(はるな愛・風に☆ニヤリ)

・・・なんて、思ってのペアペア要素も入れてみました^-^

 

 

 

 

みなさん、先月に引き続きの、参加でしたので、

骨盤底筋群の収縮は、それぞれにUP~・・・していましたよ~^-^

みなさん、楽しみながらボチボチ継続して頂いてたみたいで、

わ~い^-^

スゴイですね~~~♪♪










前回がどちらかというと、筋トレ要素が多かったので、

今回は、いろんなストレッチを多く入れながら、

みなさん、お1人お1人の身体の硬さを、

股関節周辺を中心に確認して頂きました^-^











病気にならないと・・・

病院でリハビリテーションを受けないと・・・。

確認する事が難しい、細かい部分の硬さが確認できたので、

予防医学の観点で、産後のみなさんの、身体つくりに、

ぜひぜひ役立てて頂けたらな~・・・と、思います^-^











こうやって、

前回からの変化を追えることは、

医療技術職・・・いわば職人的なワタクシの部分で、

とっても嬉しく、有り難い事です^-^











出逢いに感謝しています!











まだまだ、私も一生☆楽しく勉強しながら、

自分の身体もケアしつつ、みなさんと一緒にコツコツと

楽しいセルフケアを続けていけたらと思うので^-^

今後とも、どうぞよろしくお願いします!











今回も、ご参加、本当にありがとうございました!




同じカテゴリー(骨盤矯正体操)の記事画像
ご報告♪月夜の骨盤体操♪
PT、母、嫁♪
ご報告♪親子☆骨盤矯正体操♪
美しい骨盤☆湯らっくすで体操♪
夏祭りでガッツ!!
美しく☆骨盤矯正体操してきました~^-^
同じカテゴリー(骨盤矯正体操)の記事
 個人ブログです^-^ (2010-12-14 22:34)
 お知らせです。 (2010-11-06 19:12)
 ご報告♪月夜の骨盤体操♪ (2010-10-29 19:40)
 PT、母、嫁♪ (2010-09-28 22:25)
 ご報告♪親子☆骨盤矯正体操♪ (2010-09-18 23:00)
 美しい骨盤☆湯らっくすで体操♪ (2010-08-30 22:39)

Posted by ヨーコ at 07:45│Comments(2)骨盤矯正体操
この記事へのコメント
お疲れ様でした!

こうやって、医学的専門知識からのメンテナンス、とっても大切ですよね。
予防医学と一緒に広がっていくと良いですよね。
Posted by Titania at 2010年10月23日 08:21
Titaniaさん
そうですね!
いろいろと、ありがとうございます^-^

これからも、コツコツと続けていきたいと、思っています!
Posted by ヨーコヨーコ at 2010年10月29日 19:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。