プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年11月09日

自己を尊重する心^-^

ちょっと、凹む事がプチ連続で起こり、またまた・・・

『私ってどうしていつも、こうなんだろう・・・』

『どうせ私はこんなもんなのよね・・・』

・・・と、アメーバみたいに地べたに這いつくばって、重力に抗えない状態になっていました猫






またか・・・

いい加減、自分で自分が嫌になります・・・







でも、2008年、得意技、『自己卑下&凹む事』・・・で終わるなんて、そんなのもっと嫌だ~・・・わー

・・・と思いました猫







またまた、Titaniaさんにたくさんお世話になり・・・

『自分の自信が持てる所を書き出すってどうですか??』

・・・と質問すると・・・

『それも、とっても大事な事だよ~キラキラ

・・・と、背中を押して頂いたので・・・

実行してみましたUP

(私は、お世辞やおべっかは言える性格ではありません。)

(本当に変わりたい人、前進したい人にとって、Titaniaさんは本当に温かい方です。)

(この変わりたい気持ちの整理&行動に対しては、他人の私にも、『自分事』のように凛として、とことん一緒に向き合って下さいます。この人柄・・・伝わりますか??)








似た者夫婦の私達は、自己を尊重する心(=自己尊重、自尊心)が低く・・・

『しょうがない』

・・・で、片付けてしまう事も、今までとても多かったです猫

でも、夫婦でこの傾向・・・

息子はどうなるでしょうか・・・??

息子が、自分の事を大事にする心が低く、全てに『しょうがいない』と早々と思う人生なら・・・

ここを植えつけてしまった親の私達の責任は、とてつもなく大きなものになります雷雨








『踏ん張らなきゃ・・・』

・・・親の私達がまず進化しなきゃ・・・

・・・そういう気持ちですグー







夫婦で、ラフに・・・

夕飯食べながら、お互いの自信持っていい所だよ~・・・という部分を言い合って、書き出しました桜

(もちろん、自分で自分のそういう部分も見つけて、書き出しています)

そして、それをお互い来年につながる新しい手帳に書きましたメモ







書いていくうちに、アメーバの私の気持ちは、どんどん、奮い立ちましたUP

『意外と、私、自信持てるところあるじゃな~いキラキラ

『一番大事な、旦那様にそういってもらえるなんて、私、ステキじゃな~いキラキラ

『よ~し、やるぞ~グー






自己満足、夫婦間満足・・・ですが、この効果は思った以上に大きくて・・・

ある意味、単純夫婦な私達は、この後、なんだか、魂が一回り大きくなった気がしましたUP

そして、嬉し涙もポロポロ出ましたキラキラ








『自己を尊重する心』も等身大で持てるという事は、大事に今まで育ててくれた・・・

『自分の親に対する敬意』にもなるという事を思い出しました若葉

(アロマのお教室・・・私の場合はネロリでこの内容が出てきていて、ここでも、Titaniaさんにサポートして頂いて気付いていた内容です。そして、最近、嗅覚センサーで当選する香りはネロリ・・・面白い偶然です・・・)






自己卑下をする事・・・、し続けること・・・

自分を低く見積もる方が楽だったり、逃げ道が作り易かったりする事もありますパー

でも、それは自分の人生なのに、他人任せにしている事にもつながります。

『あの人のせいで・・・』

・・・と言いかねない、ちょっとズルイ心がちらつきます。

そんな結末は・・・ せっかく、今世の楽しいチャンスを頂いているのに・・・

『もったいない』ですよねピカッ






もっともっと、自分を大事にしないと・・・

自分の大事な人を守れないと思います・・・







→・・・これ、全部、自分で自分に言いきかせて・・・UP

2008年、残り2ヶ月・・・この分野、見逃さないぞ、私・・・

エイエイ・オー・・・ゲンコツ

心の中で、熱く叫びましたUP





Posted by ヨーコ at 08:53│Comments(10)
この記事へのコメント
夫婦でそんな素敵な(というか凄い!!)やりとりが出来るなんて・・・素晴らしいですね~☆

スミマセン、月並みなセリフばかり並べて。

Titaniaさんのお人柄も私なりに分かります。
勇気を出して動いたことを(それが良い悪いじゃなく)
理解してくださるだけで泣いてしまうこともしょっちゅうです。

>自己卑下をすること
>他人任せにしている事にもつながります。

私自身のことを省みてみよう、と思いました。

私はようこさんの素敵なトコは、その石橋を叩いて渡る・・・というようなトコだと思います。
逃げない、逃げ出さない、向き合う。
これが凄い!!っていつもブログを通しても
おしゃべりさせて頂いても思います。
(ようこさんはしっかりと目を見て話される方ですもんね)

で、そんな凄いトコを持っているのに・・・
美人・・・・だなんて。素敵すぎます☆
Posted by けいちゅん at 2008年11月09日 09:05
「頼れる女性」
最近のようこちゃんは、本当に頼れます!
ありがたいです!
なんだろう。。。。
言葉では良い言葉が浮かばないけど、私が頼れるって、ある意味凄いんです!
変だよね、この表現。。。。
頼るのが苦手な私が、
「頼っちゃおう!」
「頼っても良いのかな?」
って思えるって、凄いです!
あぁ、やっぱり何か変な表現だ。。。。
私の苦手を克服させてくれているって事です!
ありがとう!!!
Posted by TitaniaTitania at 2008年11月09日 10:35
決意が伝わってきたよ~^^
私も今朝、昨日のようこちゃんの話を思い出していたら、「ああ、自分も同じような事されてること、今!あるなあ。。。」って気づきました。(遅!いや、マジで遅!)
自己を尊重する心=親に対する敬意
なるほど、確かにそうだ~!って思った。
人に対して、自分に対して、丁寧に向き合っていくようこちゃんは、とってもステキだと思うよ~☆いつもありがとう。
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年11月09日 15:45
けいちゅん
美人・・・?!
やった~・・・♪と、喜んじゃいますよ・・・^-^
ありがとう♪

石橋を叩いて渡る・・・そういう表現が当てはまる私もいるかもしれませんね・・・
失敗したくない・・・という気持ちで慎重になりやすいのかもしれません。

でも、主人とのこのやりとりで気付いた事でもありますが、慎重な分、あまり多くはないけど、今まで自分で決断した物事に対する質や成果はピカイチだったと、長期的に見ても自信を持っていいみたい・・・と思いました^-^

卑下する方向で見ればいくらでもそう出来るし、尊重する方向で見ればそれも出来る・・・

何事もバランスだな~・・・と書き込みながら思いました^-^

コメントありがとうございました^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月10日 13:53
Titaniaさん
そう言って頂けるなんて、光栄です・・・^-^
凹むのはもう得意なので・・・
今後は、しっかりとその時その時の現象に対して、失敗覚悟で自信も持って楽しみたいと思います^-^
こちらこそ、いつもありがとうございます^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月10日 13:56
まっちゃさん
ありがとうございます^-^
この日、まっちゃさんとお話できたこともとっても大きくて、とっても励まされました・・・^-^
(ブログに表現できていなくてすみません・・・)

最近の偶然の流れで、私が凹んだ時にまっちゃさんに話しやすい状況が連続していて・・・
私も、まっちゃさんという頼れる存在が増えた事、心から嬉しいです・・・^-^

ありがとうございます~^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月10日 13:58
私がようこさんだったら・・・・。。
いやぁ~~、それこそ、飛ぶ鳥落とす勢い!!
(すみません、変な表現で)で、自分の事自慢しちゃうかもです!
それくらい、魅力的で実力もしっかりある~~!
きっと、すごく志が高くてピュアだから、
自分に厳しいって事もあるのでしょうね。
でも、一番、大切な人と、自分のネックとなる事柄をシェア出来るって、それこそ素晴らしいです。そんなお父さん、お母さんを感じて育っていくユーヤ君は、素敵な青年に育っていくと
確信してます!!!
Posted by LeeLee at 2008年11月10日 15:27
Leeさん
それこそ、Leeさんみたいなステキなスタンスでお仕事されている方にそう言って頂けると、本当に嬉しいです・・・
ありがとうございます・・・^-^

自分の事って、なかなかわからないんですよね・・・
確かに、自分に厳しい・・・っていう一面もあるかもしれません・・・

Leeさんとお話できると私もホッとします・・・^-^
今後とも宜しくお願いします^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月10日 15:47
先ほどは大変お世話になりました~!!

>卑下する方向で見ればいくらでもそう出来るし、
>尊重する方向で見ればそれも出来る・・・

本当にそうなんですね。。
私もまだまだだなぁ・・・

これからもどうぞ宜しくお願いします!!

>慎重な分、

私は慎重になればなるほど
こんがらがって自分や周りがよく見えなくなる、というのが
今回また気づけました。

ようこさんは とっても素敵ですね♪
Posted by けいちゅん at 2008年11月11日 18:04
けいちゅん
お役に立てて良かったです^-^

>とっても素敵ですね♪
このお気持ちも、受け取る事も年末にかけてテーマにしているので・・・ありがとうございます・・♪・・・と受け取らせて下さい^-^

けいちゅんも、とってもステキです・・・^-^
私こそ、子育てにおける経験等、たくさんされているけいちゅんに教わりたい事があります^-^
宜しくお願いします^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月11日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。