2009年01月30日
ご挨拶・・・^-^
ちょうど1年前の今頃から・・・
エコサークルの構想は始まりました・・・
そこで、発足のきっかけを記し、今後の楽しい活動の継続へ襟を正して行きたいと思います・・・
きっかけは、Titaniaさんと、私の友人、私の3人で・・・
私の友人が、既に長年、生活に楽しく使用していたEM菌の素敵な魅力を・・・
みんなで試したい~・・・
・・・という事で、EM菌が入った廃油石鹸を作る事から始まりました
すっごく、楽しかったのです・・・
そのEM廃油石鹸作り・・・
それから、そのEMスプレーによる空気の澄み渡り方・・・
そこから発展して・・・
すでに、Titaniaさんが生活にとり込んでいたアロマの優しい魅力・・・
レイキという、穏やかな魅力・・・
花や野菜を育てる魅力・・・
大いなる植物の力・・・
・・・その力を、私達の身近な健康維持に、もっともっと、繋げて実践して行きたい・・・
・・・という想い・・・
もっともっと、EM菌などを含めた・・・
目に見えずとも、いつも私達をサポートしてくれている微生物などの命について・・・
『勉強したい』・・・という想い・・・
日本文化の素晴らしさ・・・
八百万の神という考え方・・・
いつも守って下さっている、懐の大きな神様のお話・・・
私の友人は、妊娠がきっかけで、時を重ねる事は途中から出来なくなりましたが・・・
今もきっかけをくれた、大切な友人である事は変わりありません
こういった流れがあって、今は、私とTitaniaさんの2人で主催させて頂いています
基本は『家族』です
家族の『笑顔』、『健康』です・・・
それから、一緒に楽しんでくださる、身近な人達です・・・
書きたい想いは、どんどん膨らんで、ノンストップ特急列車になりそうなので・・・
そろそろ、この辺りで・・・
これからも、地に足をつけて、コツコツと継続しています
未熟な点も、多々あるのは承知ですが、それも認め、随時反省しながら・・・
それでも前進して行きたいと思っています
こういった形のサークルですが・・・これからも、どうぞ宜しくお願いします
エコサークルの構想は始まりました・・・

そこで、発足のきっかけを記し、今後の楽しい活動の継続へ襟を正して行きたいと思います・・・

きっかけは、Titaniaさんと、私の友人、私の3人で・・・

私の友人が、既に長年、生活に楽しく使用していたEM菌の素敵な魅力を・・・
みんなで試したい~・・・

・・・という事で、EM菌が入った廃油石鹸を作る事から始まりました

すっごく、楽しかったのです・・・

そのEM廃油石鹸作り・・・

それから、そのEMスプレーによる空気の澄み渡り方・・・

そこから発展して・・・
すでに、Titaniaさんが生活にとり込んでいたアロマの優しい魅力・・・

レイキという、穏やかな魅力・・・

花や野菜を育てる魅力・・・

大いなる植物の力・・・

・・・その力を、私達の身近な健康維持に、もっともっと、繋げて実践して行きたい・・・
・・・という想い・・・

もっともっと、EM菌などを含めた・・・
目に見えずとも、いつも私達をサポートしてくれている微生物などの命について・・・

『勉強したい』・・・という想い・・・

日本文化の素晴らしさ・・・

八百万の神という考え方・・・

いつも守って下さっている、懐の大きな神様のお話・・・

私の友人は、妊娠がきっかけで、時を重ねる事は途中から出来なくなりましたが・・・
今もきっかけをくれた、大切な友人である事は変わりありません

こういった流れがあって、今は、私とTitaniaさんの2人で主催させて頂いています

基本は『家族』です

家族の『笑顔』、『健康』です・・・

それから、一緒に楽しんでくださる、身近な人達です・・・

書きたい想いは、どんどん膨らんで、ノンストップ特急列車になりそうなので・・・

そろそろ、この辺りで・・・

これからも、地に足をつけて、コツコツと継続しています

未熟な点も、多々あるのは承知ですが、それも認め、随時反省しながら・・・
それでも前進して行きたいと思っています

こういった形のサークルですが・・・これからも、どうぞ宜しくお願いします

Posted by ヨーコ at 17:18│Comments(7)
│エコサークル発足のきっかけ・・・♪
この記事へのコメント
宇土でもEM菌をライオンズクラブさんが配布なさっていると知り、今度再度挑戦したいと思っています。*^‐^*
今年はサークルに一回でも多く参加できるといいなぁ!と思って読みました。
今年はサークルに一回でも多く参加できるといいなぁ!と思って読みました。
Posted by ほんわか at 2009年01月30日 18:11
サークル始めるまでの流れは、Titaniaさんから聞いてました。
それにしても、素敵に自然の流れで辿り着いた場所なんですね^-^
毎回、とっても楽しくって♪サークルで教わった事が、実際に生活の中に取り入れられてるのが、嬉しいです!エコな生活を少しでも、取り入れて実践してる私って、イケてるぅ~って、自分で満足してます(^_^)v
これからも、ちょくちょくお世話になります!ヨロシクね♪
それにしても、素敵に自然の流れで辿り着いた場所なんですね^-^
毎回、とっても楽しくって♪サークルで教わった事が、実際に生活の中に取り入れられてるのが、嬉しいです!エコな生活を少しでも、取り入れて実践してる私って、イケてるぅ~って、自分で満足してます(^_^)v
これからも、ちょくちょくお世話になります!ヨロシクね♪
Posted by ゆうこ at 2009年01月31日 09:16
ほんわかさん
EM菌ですね・・・♪
継続していけば、きっとお宝がたくさん頂ける、素敵な微生物の世界です・・・♪
今年は、ぜひ一緒に・・・^-^
EM菌ですね・・・♪
継続していけば、きっとお宝がたくさん頂ける、素敵な微生物の世界です・・・♪
今年は、ぜひ一緒に・・・^-^
Posted by ようこ
at 2009年02月10日 10:50

ゆうこさん
こちらこそ、いつもお世話になっています・・・^-^
形だけでない、エコな地に足が着いた生活は、楽しいですよね~♪
これからも、よろしくお願いします^-^
こちらこそ、いつもお世話になっています・・・^-^
形だけでない、エコな地に足が着いた生活は、楽しいですよね~♪
これからも、よろしくお願いします^-^
Posted by ようこ
at 2009年02月10日 10:51

はじめましてパワフルママさんから教えていただき、
このブログにやってきましたなごみんです。
現在妊娠4ヶ月です。
1月末から体調を崩したことがきっかけで
以前習っていたマクロビを生活に取り入れてみたり、自宅の畑で野菜作りを
母と挑戦してみようと・・・
少しづつですが、出来ることからやっています。
友人からEM菌のことを聞き
パワフルママさんのブログにも書いてあったので興味がありまして・・・
次回の活動の時参加したいと思って
コメントいたしました。
味噌を作ったり・・・
梅干つけてみたり・・・
やりたいことがたくさんです♪
このブログにやってきましたなごみんです。
現在妊娠4ヶ月です。
1月末から体調を崩したことがきっかけで
以前習っていたマクロビを生活に取り入れてみたり、自宅の畑で野菜作りを
母と挑戦してみようと・・・
少しづつですが、出来ることからやっています。
友人からEM菌のことを聞き
パワフルママさんのブログにも書いてあったので興味がありまして・・・
次回の活動の時参加したいと思って
コメントいたしました。
味噌を作ったり・・・
梅干つけてみたり・・・
やりたいことがたくさんです♪
Posted by なごみん at 2009年03月02日 11:24
はじめましてパワフルママさんから教えていただき、
このブログにやってきましたなごみんです。
現在妊娠4ヶ月です。
1月末から体調を崩したことがきっかけで
以前習っていたマクロビを生活に取り入れてみたり、自宅の畑で野菜作りを
母と挑戦してみようと・・・
少しづつですが、出来ることからやっています。
友人からEM菌のことを聞き
パワフルママさんのブログにも書いてあったので興味がありまして・・・
次回の活動の時参加したいと思って
コメントいたしました。
味噌を作ったり・・・
梅干つけてみたり・・・
やりたいことがたくさんです♪
このブログにやってきましたなごみんです。
現在妊娠4ヶ月です。
1月末から体調を崩したことがきっかけで
以前習っていたマクロビを生活に取り入れてみたり、自宅の畑で野菜作りを
母と挑戦してみようと・・・
少しづつですが、出来ることからやっています。
友人からEM菌のことを聞き
パワフルママさんのブログにも書いてあったので興味がありまして・・・
次回の活動の時参加したいと思って
コメントいたしました。
味噌を作ったり・・・
梅干つけてみたり・・・
やりたいことがたくさんです♪
Posted by なごみん at 2009年03月02日 11:24
なごみんさん
コメントありがとうございます^-^
とっても嬉しいです・・・^-^
3月の日程は、ブログでアップさせてもらっていますが、ご都合はいかがでしたか?
よろしければ、オーナーメールにご連絡頂けたら嬉しいです・・・^-^
今後ともぜひ、宜しくお願いします^-^
コメントありがとうございます^-^
とっても嬉しいです・・・^-^
3月の日程は、ブログでアップさせてもらっていますが、ご都合はいかがでしたか?
よろしければ、オーナーメールにご連絡頂けたら嬉しいです・・・^-^
今後ともぜひ、宜しくお願いします^-^
Posted by ようこ
at 2009年03月02日 21:21
