2010年01月12日
『骨盤の歪み』のカラクリ
『骨盤が歪んでいますね・・・』
みなさんは、こんなフレーズをドコソコの治療院などで
言われた事はゴザイマセンか??
ちまたでは、骨盤の歪みをとって、ダイエット~!!
・・・なんて本や雑誌がワンサカ出ています
その中で、『理学療法士監修・骨盤矯正クッション』・・・
・・・というアイテムもあって、色んな意味で、ほ~・・・なるほど・・・
と、思って見たアタクシでしたっ
『骨盤が歪んでいますね・・・』
・・・って、結構、この言葉・・・
言われると、ショックなんですよね・・・
私も、コレに近い言葉を言われた事があります
妊娠中に、きちんと経膣分娩ができるかどうかを
Dr.が、骨盤の評価をしている時
『やはり椎間板ヘルニアの後遺症で、少し骨盤の変形があるね~
たぶん、問題ないと思うけどね』
・・・といった具合です・・・。
無事に、経膣分娩できましたが
やはり、ドキッとして、不安になりました・・・。
(私は実際に、変形がありますがね。)
私達、理学療法士は、
レントゲン画像も確認して、
表面的に現れている体の現象も分析します
そういった観点では、
正常範囲からの、極端な逸脱だったり
著名な左右差があれば、『変形あり』と判断します
私たちは、
あまり、『歪み』・・・とは表現しないのですが、
ある意味、『歪み』って便利な言葉なんですよね
骨の変形も、筋肉の短縮なども、全て含まれる大きな言葉と同時に・・・
どこがどう・・・変形があるのかを
細かく説明しなくても、何となく・・・
『煙に巻けるような』言葉かもしれませんね
『頻回に治療に来ないと、治りませんよ』・・・と、
治療に依存させやすい、営業的な言葉の可能性もゼロではありません
(ここが、タイトルの『カラクリ』・・・の可能性なんですね~)
何が言いたいかというと
『骨盤が歪んでいますよ』
・・・って、言われても、そんなに凹まなくても大丈夫な場合が多い・・・
・・・って事なんですよ~
生きている間、
体の使い方もやはり個性が出てきます
日々、繰り返される、習慣化された体の使い方から
年齢に応じて、多少の歪みが出てくるのは、想定範囲内の事なんですよ
ただ、この歪みの傾向を、
『どうすれば最小限にとどめる事ができるか・・・』
そこが、セルフケアの質に繋がると思います
ズバリ!
筋肉由来の『骨盤の歪み』は、
筋肉を正常な位置と、長さに整える事で軽減できますよ
私が担当させて頂いている、
『熊日すぱいす』の『いいオンナ体操』の
私のプロフィールの一部に・・・
サークルで『自分で出来る骨盤矯正体操』をお伝えしています・・・
・・・と、ありますが
定期的に行っている『骨盤矯正体操』が、コレでゴザイマス
『骨盤底筋群の使い方』を含め、
『効果的なストレッチ』や、
『効率の良い、骨盤周囲の筋肉の動き』によって・・・
『骨盤を正常な位置に戻す方法』をお伝えする内容です
ご自分で、ご自分の体の傾向を把握して頂けるように
工夫しています
ちょっと今日は、堅苦しい言葉が多かったかも・・・ですが
実際のサークルでは、
みなさんにわかりやすい言葉を選択してお伝えしていますよ
お正月で、ちょいとついてしまった骨盤周囲の余分なお肉も・・・
骨盤を正常な位置に整える事で、軽減しやすくなりま~す
現在、開催日程は、調整中です
興味がある方は、オーナーメールまでご連絡頂けると嬉しいです
お待ちしています♪
みなさんは、こんなフレーズをドコソコの治療院などで
言われた事はゴザイマセンか??
ちまたでは、骨盤の歪みをとって、ダイエット~!!
・・・なんて本や雑誌がワンサカ出ています

その中で、『理学療法士監修・骨盤矯正クッション』・・・
・・・というアイテムもあって、色んな意味で、ほ~・・・なるほど・・・
と、思って見たアタクシでしたっ

『骨盤が歪んでいますね・・・』
・・・って、結構、この言葉・・・
言われると、ショックなんですよね・・・

私も、コレに近い言葉を言われた事があります

妊娠中に、きちんと経膣分娩ができるかどうかを
Dr.が、骨盤の評価をしている時
『やはり椎間板ヘルニアの後遺症で、少し骨盤の変形があるね~
たぶん、問題ないと思うけどね』
・・・といった具合です・・・。
無事に、経膣分娩できましたが
やはり、ドキッとして、不安になりました・・・。
(私は実際に、変形がありますがね。)
私達、理学療法士は、
レントゲン画像も確認して、
表面的に現れている体の現象も分析します

そういった観点では、
正常範囲からの、極端な逸脱だったり
著名な左右差があれば、『変形あり』と判断します

私たちは、
あまり、『歪み』・・・とは表現しないのですが、
ある意味、『歪み』って便利な言葉なんですよね

骨の変形も、筋肉の短縮なども、全て含まれる大きな言葉と同時に・・・
どこがどう・・・変形があるのかを
細かく説明しなくても、何となく・・・
『煙に巻けるような』言葉かもしれませんね

『頻回に治療に来ないと、治りませんよ』・・・と、
治療に依存させやすい、営業的な言葉の可能性もゼロではありません

(ここが、タイトルの『カラクリ』・・・の可能性なんですね~)
何が言いたいかというと
『骨盤が歪んでいますよ』
・・・って、言われても、そんなに凹まなくても大丈夫な場合が多い・・・
・・・って事なんですよ~

生きている間、
体の使い方もやはり個性が出てきます

日々、繰り返される、習慣化された体の使い方から
年齢に応じて、多少の歪みが出てくるのは、想定範囲内の事なんですよ

ただ、この歪みの傾向を、
『どうすれば最小限にとどめる事ができるか・・・』
そこが、セルフケアの質に繋がると思います

ズバリ!
筋肉由来の『骨盤の歪み』は、
筋肉を正常な位置と、長さに整える事で軽減できますよ

私が担当させて頂いている、
『熊日すぱいす』の『いいオンナ体操』の
私のプロフィールの一部に・・・
サークルで『自分で出来る骨盤矯正体操』をお伝えしています・・・
・・・と、ありますが
定期的に行っている『骨盤矯正体操』が、コレでゴザイマス

『骨盤底筋群の使い方』を含め、
『効果的なストレッチ』や、
『効率の良い、骨盤周囲の筋肉の動き』によって・・・
『骨盤を正常な位置に戻す方法』をお伝えする内容です

ご自分で、ご自分の体の傾向を把握して頂けるように
工夫しています

ちょっと今日は、堅苦しい言葉が多かったかも・・・ですが

実際のサークルでは、
みなさんにわかりやすい言葉を選択してお伝えしていますよ

お正月で、ちょいとついてしまった骨盤周囲の余分なお肉も・・・
骨盤を正常な位置に整える事で、軽減しやすくなりま~す

現在、開催日程は、調整中です

興味がある方は、オーナーメールまでご連絡頂けると嬉しいです

お待ちしています♪
Posted by ヨーコ at 08:20│Comments(0)
│骨盤矯正体操