プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年11月11日

サンダルウッド

記録放出、大作戦中です・・・^-^

年末までに終わりますように・・・

これも2008.3・・・今から半年以上前の記録です桜







あくまで、『私の場合』・・・という事と・・・

専門家のTitaniaさんのお教室で生徒として行っている事で、毎回毎回、Titaniaさんにガッチリサポートして頂いているという事・・・

なので、私1人ではとても出来ない&危険です。


Titaniaさんのブログで改めてまとめて頂いていますので、興味がある方は、しっかりとご確認下さいしーっ

この事を確認させて頂いた上で、ご紹介させて頂きます
ピカッ













サンダルウッド (2008.3.14)






ボトルを開けて、クンクンクン・・・

イメージを感じます・・・にっこり







原始時代

私は髭モジャの男性

ゴロンと横になって、噴火した火山から出るモクモクした煙を見てる

男衆で狩りです

セカセカしない

1日1頭

ピンポイントでしっかり仕留める

とった獲物(多分マンモス?)を持って、勇んで村へ帰る






妻や子供にしっかり自慢

そんな大黒柱を家族みんな尊敬

夜は楽しく食事

果物の味そのままの、素朴なお酒

星を見ながらグッスリと眠る






妻たちは・・・川辺に映った自分の顔に、木の実で化粧してキャッキャと笑い、野菜を洗う

子供達は・・・裸足で湿った土の感触を感じながら、元気に走り回る







自然と触れ合いながら、自然の変化を楽しみながら、シンプルなベーシックな生活

「自分サイズ」の幸せな日・・・そんなイメージでした・・・ にっこり








ちょうどこの時、息子の3ヶ月健診で、アレルギー疑いで血液検査中・・・

妊娠中から食事は気をつけていたし、何でかな~・・・と、それだけで、当時の私は結構落ち込んでいました・・・しずく

(しかし、私は花粉症と猫アレルギー。もともと十分アレルギー体質です)






面白い事に、このお教室の最中に、息子の血液検査の結果を伝える電話がかかってきましたピカッ

この電話まで結果待ちだった私は、心に重りを抱えたまま・・・(今考えると大げさですが。。。)のお教室で・・・

電話で結果を聞いて、ガックリしましたが。。。

卵だけだから、まだ良かったんだ~・・・

と、大難は小難に・・・なんて気持ちを編成しなおしました・・・ZZZ

そんなこんなで、リアルにお教室の最中にドタバタして・・・

『は~・・・』・・・と、Titaniaさんにちょっとショックな気持ちも聞いて頂き、ボトルを開けたのです若葉








サンダルウッドにメッセージを頂いた後、Titaniaさんが言ってくれましたキラキラ

『アレルギーも、吹っ飛ばせ~・・・って事かもね~にっこり

・・・なるほど・・・気付かなかったな・・・

こんな事でウジウジしてられないな・・・

とにかく元気で走り回れる息子であれば、それでいいはずだ~・・・と、励まされましたピカッ

(励まされましたが、正直、初めての『完全卵除去生活』に、不安は抱えたままビビッていました・・・げんなり







また、『自分サイズの幸せな日々』・・・この表現は・・・

Titaniaさんの・・・

『世の中では、大きな組織の中心に居たほうがステキと思われがちだけど、自分サイズの幸せも、とっても大事でステキだって事だよ・・・・』

・・・という言葉がきっかけですにっこり

そうだな・・・背伸びして、フラフラですぐに倒れるよりも、『地に足をつけて幸せを感じる事』は、とっても大切なんだと思いましたグッ

この時代の彼に、そんなシンプルな心を学ばせてもらった気がするし・・・

実は、結構、彼のような男性は今の私のタイプです・・・ラブ












ただ、この時代と比べると、今の状況として、地球はものすごく変化していると思います クローバー

私個人がいくら気をつけていたって、小児科では両親はもちろん、祖父母、叔父、叔母までアレルギー体質の有無を確認されました メモ

息子のアレルギーという現象は、このような何世代もの変化による所もあるんだと思うと・・・

今、私の孫やひ孫の世代に、少しでも何か工夫できることはないだろうかと考えてしまいました ZZZ







この息子のアレルギーは、現在のサークルの原動力の1つとなっていますピカッ

面白いものですね・・・

卵除去のお陰で、買い物の時は必ず『原材料』を見るようになったし、甘いものを食べたい時は、自分で卵なしで簡単お菓子を作る事も増えましたにっこり

『生活』に、こんなにも色~んな気付きを与えてくれた、アレルギーと、サンダルウッドのタイミング・・・

今思うと、やっぱり、面白い流れだ~・・・と思いますにっこり



同じカテゴリー(スピリチュアルなアロマ☆)の記事画像
ご報告♪スピリチュアルアロマ・ボディーオイルつくり♪
同じカテゴリー(スピリチュアルなアロマ☆)の記事
 雨に濡れて・・・^-^ (2010-06-20 10:43)
 ご報告♪スピリチュアルアロマ・ボディーオイルつくり♪ (2009-10-16 08:49)
 お知らせ♪スピリチュアルアロマ・ボディー・オイル作り♪ (2009-10-08 15:04)
 スピリチュアルなアロマ☆ブラックペッパー (2009-09-10 08:49)
 スピリチュアルなアロマ☆パチュリ (2009-09-08 08:42)
 マニアック・シリーズ~ (2009-06-16 15:20)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。