プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年11月06日

グレープフルーツ

アロマのお教室のお話です^-^

自分の記録として残させて頂くので、興味がある方はお付き合い下さい・・・^-^

これも、息子が3ヶ月の頃 兎

今から半年以上前のお話ですにっこり








あくまで、『私の場合』・・・という事と・・・

専門家のTitaniaさんのお教室で生徒として行っている事で、毎回毎回、Titaniaさんにガッチリサポートして頂いているという事・・・

なので、私1人ではとても出来ない&危険です。

Titaniaさんのブログで改めてまとめて頂いていますので、興味がある方は、しっかりとご確認下さいしーっ

この事を確認させて頂いた上で、ご紹介させて頂きますピカッ










グレープフルーツ (2008.3)




ボトルを開けてクンクンクン・・・キラキラ

香りを感じてみると・・・UP






まるでALWAYS(綴りはあってるかな?)3丁目の夕日のような景色で、夕方、家の窓から私はお母さんを待っている。

私は4,5歳かな。

お母さんは弟を連れて買い物。

帰ってきたお母さんは夕食の準備。

私は弟の子守。

お母さんは弟の事はいつも気にかけているけれど、私のことは「大丈夫だろう・・・」なんて、気にかけてくれない。

私の事も気にかけてほしい。

私も抱っこしてよ~。








・・・・という感じのイメージで・・・にっこり







それぞれの登場人物は誰だろう・・・??

Titaniaさんのサポートを頂きながら・・・突っ込んでみると・・・








どうやらイメージの中でのお母さんは、現在の状況で言うと『主人』

弟は『息子』に重ねていたようで・・・






主人はこの頃の1週間は特に仕事が忙しく、帰ってきても仕事モードのまま「パンパン状態」 ピッピ

帰ってきたら、息子に「ただいま~」で、私は何だかスルーな感じ ニヤリ

主人は自営なので、何でも、「動き=収入」につながる可能性があるわけで・・・

それを理解して受け入れるのは時々、寂しい時があります 困ったな






でも、このグレープフルーツをきっかけに・・・

当時の私が、結構この状況を自分で自覚している以上に寂しいと感じている事に気づきました・・・

自分で『自分の状態』を気付く事が一番難しいと思うし・・・

自分が、どれくらい我慢しているのか・・・がんばっているのか・・・

わからなくて、麻痺して、結構、無理している事もたくさんあるんだろうな~・・・思いました桜







たぶん、今振り返ると・・・

この時期は、初育児の中、3人家族になって『生活』に関する価値観が大きく変わっている最中で・・・

主人だけでなく、私も『パンパンの時期』だったと思います猫






なので、これも面白い事に・・・

Titaniaさんのお教室は、お教室以外の、『自分自身の近況』のお話もさせて頂く事も多いのですが・・・にっこり

このお話の中に、『偶然』・・・キラキラ

(実は偶然・・・ではない可能性大です・・・)

その日に開ける、ボトルからのメッセージにリンクする事もたくさんあって・・・

ちょうど、この日も、この私の寂しい気持ちをお話していたんですよ~にっこり







この日帰ってから・・・

私の寂しい気持ちを主人に伝えて、生活リズムを工夫して行こうと話をしましたグッ







「家族で居る時間の質を上げる為の工夫」

その① : 帰ってきたら、まずお風呂

(息子を入れて、その後、主人はジュニパーのバスソルトを入れたお風呂でリセット)





その② : 朝の時間を有効に使う

(少しだけ早起きして、寝ぼけたまま朝食はとらない)







この工夫の仕方も、お教室でTitaniaさんに相談して、頂いたアイデアです・・・ピカッ

何気ない順番だったり、時間の使い方だったりしますが・・・

この何気ない事を実践したお陰で、かなり効果がありました・・・UP








まず、しっかり夫婦で話が出来た事が一番だと思いますが・・・

生活に効果的にアロマを意識して使って、すぐに効果が出て、すごく面白い経験でもありましたハート

ジュニパーの心身の浄化の力は抜群で・・・キラキラ

仕事柄、たくさんの人のエネルギーを浴びる主人は、このジュニパーのお風呂に入った事で・・・

『あ~・・・気持ち良かった~』と、電子レンジでチーン状態で・・・

ステキにリセットして、その後の食事がスッキリ楽しめるようになりました・・・食事ハート








ここでも思いましたにっこり

『アロマって凄~いっハート

・・・てUP








『やっぱり夫婦って鏡のようなもので、お互い様なんだな~』・・・

そこを忘れずに押さえた上で、夫婦でも、一個人としての時間そのものも大切にし・・・

お互いが、生き生きと楽しんでいけたらいいな~・・・

・・・と、当時の私は綴っていますにっこり







こんな感じで、『前世』とかそういった事ではなくて・・・

日常の困っている事、困りそうな事・・・

寂しいと感じている事などなど・・・

そういった見直しもさせてもらえる事も、このお教室ではたくさんありました桜







やっぱり、『日常』・・・『生活』を大切に出来ないと・・・

『自分の気付き』は積み重ねる事が出来ないからだろうな~・・・

と今は思います^-^

『小さな事』が大事なんだろう・・・と思います^-^


同じカテゴリー(スピリチュアルなアロマ☆)の記事画像
ご報告♪スピリチュアルアロマ・ボディーオイルつくり♪
同じカテゴリー(スピリチュアルなアロマ☆)の記事
 雨に濡れて・・・^-^ (2010-06-20 10:43)
 ご報告♪スピリチュアルアロマ・ボディーオイルつくり♪ (2009-10-16 08:49)
 お知らせ♪スピリチュアルアロマ・ボディー・オイル作り♪ (2009-10-08 15:04)
 スピリチュアルなアロマ☆ブラックペッパー (2009-09-10 08:49)
 スピリチュアルなアロマ☆パチュリ (2009-09-08 08:42)
 マニアック・シリーズ~ (2009-06-16 15:20)

この記事へのコメント
ふむふむ、なるほど~と思いながら読ませていただきました。同じ自営なので、共感するところもたくさんあり。。。
>理解しても寂しい気持ちがある
同じだなあと思いつつ、
>お互い様
確かに!!
って思いました~。
こうやって気づいていけることが、ステキだなあ。
Posted by まっちゃまっちゃ at 2008年11月07日 09:13
まっちゃさん
マニアックな内容にコメント頂けて嬉しいです^-^
私はサラリーマンの娘だから、理解する事から始めなきゃだったので、結構最初は大変でした・・・

今はサークルしている分、遅く帰ってきても寂しくなかったりしています・・・

でも、これも波があって、自分が凹んだりしている時に遅いと、ブーブー言いたくなるんですよね~・・・

共感してくれてありがとうです~^-^
Posted by ようこようこ at 2008年11月07日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。