プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2009年08月17日

土用の3日干し~♪

土用の3日干し~♪

お盆は、義母からプレゼントしてもらった『浴衣』を着たりラブ

(あ、正式には、父方の祖母に着せてもらった兎








(まだ、自分では着れないのだ)

(だから、着物の着付けも、祖母に習う事にしたのだクラッカー

(我が家は、着物が好きな家系なのだ着物

(来年の正月は、自分で着物を着るのだハート










物作り&親戚ワイワイで、

楽しい時間を過ごしましたハート

感謝・感謝キラキラ








物つくりの1つラブ

今年は、母方の祖母に習って梅干を漬けていますラブ






そこで、『土用の3日干し』って、初めて聞きましたにっこり







梅干を、本来は7月の土用の日の後、

梅雨が明けて、3日程、カラット晴れた時に

3日3晩干すらしいです晴

そうすると、梅が柔らかくなり、色が鮮やかに付くラシイデスクラッカー








でも、今年は、1ヶ月位、季節がずれてるので

この時期に干しちゃいましたにっこり








本来は、ザルの上で、毎晩、ひっくり返して、まんべんなく・・・

が、理想らしいですが

祖母曰く『あるもんで、干さんね、適当でヨカとよ・・・にっこり








ばあちゃん、いいね~

その、『だいだいでいい』感じ~

新米主婦にはありがてぇ~ハート

・・・で、写真のような感じヤンスUP








確かに、柔らかくなっていますびっくり

色は今から、再度綺麗に、付いてくるのかな~ハート









梅干も、優秀~な、発酵食品

自然のものは、買うと高いのです・・・ニヤリ









今は、息子に『ふりかけ』も、あるもので適当に、手作りしていますごはん

『ゆかり』も好きな息子兎

今年は母の手作りキラキラ

『ゆかり』の無添加はなかなか、入手困難猫

来年は、この梅干のお陰で、『ゆかり』も作れるねっUP








『自分で作ると、楽しみが違うもんね~』

母方の祖母の名言パチパチ








祖母も、母も、

手作りがとっても好きな、女性ですキラキラ








着付けも、独身時代から、ずっと習いたかったけれど

なかなか、踏み出せず・・・ニヤリ

子供産んでからは、しばらく無理かな~

・・・って、思ってたけれど兎








今回、父方の祖母が、『教えてあげるよ』

・・・って、言ってくれた事で気付く・・・キラキラ









実家も、嫁ぎ先も含めて・・・

まずは、両親、祖父母から、受け継げる事が

幸せなんだなキラキラ







楽しみながら、受け継いで

綺麗で、かわいい『手作り&節約主婦キラキラ

なりたいな~・・・と思いましたにっこり










まあ、これも1~つずつ・・・

ですな~にっこり




同じカテゴリー(食療法♪)の記事画像
セミ男と芋ほり♪
ご報告♪EM菌使って酵素作り~♪
ユカリを作ったバイ♪
ご報告♪EM菌使って、酵素作り♪
梅干し作り☆母ちゃんがんばった~♪
梅干し作りとゼラニウム・・・♪
同じカテゴリー(食療法♪)の記事
 セミ男と芋ほり♪ (2010-10-12 19:17)
 ご報告♪EM菌使って酵素作り~♪ (2010-10-07 19:50)
 ユカリを作ったバイ♪ (2010-09-15 09:51)
 ご報告♪EM菌使って、酵素作り♪ (2010-09-12 21:46)
 梅干し作り☆母ちゃんがんばった~♪ (2010-09-04 08:02)
 梅干し作りとゼラニウム・・・♪ (2010-07-12 22:34)

Posted by ヨーコ at 10:05│Comments(2)食療法♪
この記事へのコメント
土用の三日干し~かは分からんけど、
DASH村でも、三日間位干してるのみたな~。きっと一緒の事だよね。
梅干漬けられる女、ステキです☆
おばあちゃんに習うってのがまたいいね^^

あと、着物の着付け、出来るようになりたいなあ、と私も思っております。
やっぱ、日本の文化ってステキ~♪
Posted by まっちゃまっちゃ at 2009年08月17日 10:43
まっちゃさん
DASH村は、昔からやってて、すごいですよね~^-^
なんか、最近、羨ましくてしょうがない・・・笑
梅干、着付け、なんか、オンナ力がボチボチ上がってきているかな・・・笑
Posted by ヨーコヨーコ at 2009年08月19日 08:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。