2010年07月31日
エコモテ生活~②♪

主人のお弁当も作るようになって、
早1ヶ月!
朝から、ワタシの分と2つをせっせと作っていま~す^-^
キャリアウーマンだった私
旦那さまのお弁当なんて、作る女性になるとは、
当時は、夢にも思いませんでした。
でも、
有り難い事に、作り始めると、
楽しいです♪♪
チマチマした、この作業が、
チマチマした性格も、持ち合わせている私には、
どうも、ツボのようで、
できあがると、
ヨシッ♪
・・・って、テンションが上がって・・・!!
お昼が楽しみだよ~
美味しかったよ~
・・・って、主人が言うと、とっても幸せな気持ちになります^-^
それから、
節約したお金で、月に1度、家族で飲みに行くのが、
我が家のお楽しみになりました♪
お弁当作りは、どうも、
私の場合、『女性性』を癒しているようです。
『女性に生まれてよかった~』・・・って、純粋に思いますから^-^
私は、まだまだピヨピヨですが、
私の母は、お弁当作りがウマイ!
いつも、友達が私のお弁当を羨ましがっていました。
(大人になってから、気付きましたけどね~)
母からの、この感覚の受け継ぎも、
感謝ですね・・・^-^
不思議なんですよ。
主人の為に、お弁当を毎日作るようになって、
昔の母の、お弁当作りの様子を思い出すことが多いです。
ちいさいアルミを駆使して、
たっくさん、おかずを詰めてくれる、『カチャカチャ・・・』
・・・って、あの音。
菜箸が、小さくダンスするように、
『クルクル』動きながら、お弁当ができあがっていくあの様子。
思い出すと、
すごく幸せな気持ちになって、
ありがとう・・・って、胸がいっぱいになります^-^
幸せって、
身近なところにたっくさん転がっているんですね~^-^
こういう、作ってあげたい・・・
・・・って気持ちにさせてくれている主人に、
何より、今は、感謝したいと思っています!
いつも、
大きく包んでくれて、ありがとうね~^-^
Posted by ヨーコ at 08:27│Comments(0)
│マイ畑♪