プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年10月28日

ヒヤッとした事・・・

昨日は、頭痛があったので・・・ピッピ

(今日はほとんど、大丈夫です^-^)

とりあえず、ヘッドマッサージ用のオイルを作ろうと思って、嗅覚に頼りながら、精油を選んでいました・・・キラキラ







ちょっと座れないくらい、痛い最中だったので、ソファーに横になりながら・・・だったのですが・・・

息子が、興味深深で精油に手を伸ばしました・・・







手に取ったのがラベルが剥げていたラベンダー・・・

ラベル、剥げているし、手に握る位ならいいかな・・・

と、手にも持たせていました。







すると、ラベンダーの香りが、プンプンと息子からしてきました・・・

おかしい・・・と思って、ボトルを手に取ると、

ボトルの蓋が緩んでいました・・・







口に入ったのでは・・・

・・・と焦って、口の中の確認をしましたが、かろうじて、大丈夫でした・・・

でも、唇に精油が付いていて・・・







私が、油断した為に・・・

もし、飲んでいたりしたら・・・と思うと、ヒヤッとして、本当に申し訳ない気持ちになりました・・・DOWN






前にも1度、Titaniaさんと一緒の時に、同じような未遂があったのに・・・

どうして、そこを思い出して対処しなかったんだろう・・・って・・・DOWN







Titaniaさんに・・・

『ようこちゃんは、ひょっとして半径1メートルが抜けているかもよ・・・』

と、ある出来事を通して伝えて頂いた事があります・・・しーっ







この事も、その1つのような気がしました・・・








今回の出来事を踏まえて考えてみても・・・

前回、Titaniaさんにも、紐解いて頂いた部分でもあるのですが・・・






やっぱり、前回と同じように・・・

『これくらい大丈夫だろう』・・・という、慢心・・・というか・・・過信というか・・・

スコッと、身近な事に、読みが甘くなってしまう傾向があるのでは・・・

・・・と思いましたしずく







『こんな傾向があるのは、すごく怖い』・・・と、今回の息子の件で思いましたDOWN

もっともっと・・・

どういう時に・・・どうして・・・は、これから意識して・・・

自分の輪郭をしっかり見つけて、向き合っていきたいと思います若葉







たぶん、これも自分の事だったら、あまりピンときていなかったかもしれませんピッピ

だから、子供の存在って、それだけで、すごい事なんだな~・・・と思います・・・

『すごいセンサーを身に着けるチャンス』をもらるんだな~・・・と思いました・・・キラキラ







まだまだ、未熟なセンサーばかりですが・・・

せっかく、ヒントとなる出来事をもらったので、心して、がんばりたいと思いますにっこり










同じカテゴリー(☆子育て)の記事画像
野生児レッスン♪バンガロー・キャンプ!!
『恩師への感謝』と『食いしん坊・大魔神』♪
初めての動物園♪
『ノーパン生活』スタート♪
おもちゃのネジを・・・♪
大きくなったデチュ♪
同じカテゴリー(☆子育て)の記事
 野生児レッスン♪バンガロー・キャンプ!! (2010-08-05 22:11)
 我が家でいいのかな・・・と、取材を受けました! (2010-06-14 08:34)
 『恩師への感謝』と『食いしん坊・大魔神』♪ (2010-04-04 09:36)
 縁側って、すげーと思いました♪ (2010-03-17 08:53)
 初めての動物園♪ (2009-10-24 08:07)
 『美』を求めちゃいけない時代?! (2009-10-11 08:18)

Posted by ヨーコ at 10:35│Comments(6)☆子育て
この記事へのコメント
まぁ、またそれがラベンダーってとこが、救われたよね!
自らの身体を張って、ママに教えてくれている?
サポートされていますねー!
Posted by TitaniaTitania at 2008年10月28日 13:52
『すごいセンサー』確かに!身に付きますよ(^^)
私の場合はもうセンサー、働いてませんけどね^_^;
母親の子供に対する、鋭い能力ですよね!
『感』もですが…『瞬発力』も身に付くはずですよ^-^
日々…子供に鍛えられて、ようこちゃん♪逞しく育って下さいね(^o^)/
Posted by ゆうこ at 2008年10月28日 16:00
私も未だに色々やらかしてしまい、日々反省です。息子に、私の方が育ててもらってます。
Posted by 読む香織 at 2008年10月28日 23:03
Titaniaさん
最近の、インドアな生活の中で、息子は一番の気付かせ屋さんです^-^
ありがたい事ですが、気をつけますね~・・・^-^
Posted by ようこようこ at 2008年10月29日 11:21
ゆうこさん
瞬発力・・・って、どんな感じなのかな~?!
確かに・・・感と組み合わさると凄そうな感じはしますよね~^-^
逞しくならざるを得ない、仕組みになっていることに感謝・・・ですよね^-^
Posted by ようこようこ at 2008年10月29日 11:22
香織ちゃん
昨日は寝ぼけゴメンなさい~・・・^-^
今度、色んなやらかし話も教えて下さい^-^
私も、これから長い道のりです^-^
Posted by ようこようこ at 2008年10月29日 11:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。