プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2009年04月08日

お知らせ♪レイキ交流会♪

いやいやいやいや~・・・肯く

今日も、天気が良かったですね~晴

おじさん、たっくさん洗濯物干しちゃったよ~

あ、ワタシ、おばちゃんだった・・・笑









レイキ交流会の詳細が決定致しましたので、ご連絡致しますハート

日時 : 4月15日(水) 13:00~15:00

参加費 : ①Titaniaさんにレイキ伝授を受けている方 : 1500円
       ②その他の方                   :2000円







通常は、レイキ交流会の参加費は、3000円以上しますピカッ










・・・ですが、今回は、サークルと通しての実施という事で、

特別価格とさせて頂きましたにっこり









内容は・・・

キラキラまずはレイキとは・・・

大きな考え方を確認しますにっこり








それから、

レイキをお持ちでない方は・・・

キラキラまずは、レイキを感じる











レイキをお持ちの方は・・・

ご自分のレイキや、他の方のレイキを感じる事に加え・・・

キラキラ使い方の確認♪

キラキラ他の方がどのように、使っているのか、楽しいディスカッション♪









・・・と、なりますハート







グループで行う事で、レイキのエネルギーがさらに膨らんで・・・キラキラ

とっても、素敵な体験になる事と思いますよ・・・キラキラ





私は、正解って、ないと思いますエヘッ

個人個人で、感じる事は色々だし、自由です・・・キラキラ

だからこそ、素敵な使い方がどんどん見つかり、広がってくる・・・と、思っていますクラッカー










また、レイキを使う生活が、とってもありがたくキラキラ

まずは、自分に対する気付きが、たっくさんある事に驚くと思いますびっくり










私が、ここにガッツリ文章にしてしまうと、逆にイメージが固まってしまって

その可能性を狭めてしまうと、申し訳ないので・・・キラキラ










まずは、体験しにいらして下さ~いUP

(ちょっとだけ、桂三枝風に・・・笑)










他で伝授を受けられた方も、ウェルカムでっすクラッカー







伝授は受けたけれど、いまいち使えてないな~ピッピ

とか・・・

もう一度いろんな事を確認したい・・・グッ

という方にも、とっても穏やかな機会になると思いますエヘッ









せっかくのご縁ですキラキラ

み~んなひっくるめて、つながっていきましょう~UP














お問い合わせ&お申し込みはオーナーメールまで

お待ちしております~ラブ






※この活動は、会場協力費として材料代含めた参加費は頂いていますが、非営利な活動です。

『こころとからだの健康づくり』を楽しく取り組める仲間の輪を広めたいという想いの下で、活動しています。




同じカテゴリー(☆レイキ)の記事画像
ご報告♪レイキ交流会♪
ご報告♪レイキ交流会♪
ご報告♪レイキ交流会♪
レイキを使う☆
同じカテゴリー(☆レイキ)の記事
 レイキで臓器の気持ち?! (2010-02-25 09:20)
 両家の融合 (2010-01-08 08:55)
 レイキで半身浴 (2009-12-15 08:14)
 レイキをせがむ、息子 (2009-10-09 09:07)
 レイキを使ってリハビリ~☆ (2009-09-14 11:03)
 主人に、レイキ・ヒーリング♪ (2009-06-19 10:34)

Posted by ヨーコ at 15:48│Comments(0)☆レイキ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。