2009年08月03日
なるほど~☆
ある意味、衝撃的な結末(?!)で、息子の水疱瘡は完治
おじいちゃんドクターの診立ても、オモシロかったです
(この話は、また後日・・・)
そして入れ替わりで、ワタクシは、またまた、高熱を出す
むむむ~
またかよ・・・
身体が弱くなったのか??
ちょっと、自信をなくしそうになった時
身体の専門家と、じっくりとお話できるのは
非常にありがたいですな
最近、新たにお世話になっている
同世代の、漢方の先生
今まで、そんなにゆっくり話をする機会が
なかったのですが
今回は、ちょっとだけ、ゆっくりお話ができました~
お陰で、色々と自分の体質について、
またまた、
発見があったけれど
ワタシの場合、薬に頼らない生活で、そろそろ3年・・・
で、
体力があるから、高熱を出して、熱を外に出せるらしい
その体力は、
『生まれ持ったもの+長年の運動歴』
(親に感謝
)
その上、普段から身体のメンテナンスに気をつけているから
『早期発見&早期治療』が可能になっており
こじらせることなく、毎回、綺麗に完治しているそうで・・・
小さい子供の子育てしながら、働くって
それだけ、大変な事らしく
凄いことなんですよ・・・
・・・って、むしろ、褒めてもらいました
こうやって、身体と向き合っていると、
10年20年後の体力は、うんと違うそうです・・・

治療者の、この、ゆとりのある姿勢と言葉の選び方
違う場面では、私も治療者の1人なので
こんなにも、治療される側が、治療者の言葉で
励まされるものかと
改めて、私も襟を正す気持ちになりました
今回の、息子の水疱瘡を含め
ワタシ自身の体調不良による
この流れから
それをきちんと、生業としている、
複数の、『身体の専門家』と
話をする機会を頂いています
なるほどな~・・・
と、多方面の切り口で
点と点が繋がるきっかけとなり
身体を扱う専門職である前に
自分や家族の健康を守る、ある意味
『一家の要』としての、主婦のワタシ
さあ、また、楽しく、身体をメンテナンスしていきましょう・・・
・・・と、思った次第でありました
まだ、喉の痛みが残っているので
無理はしないぞ~い・・・

おじいちゃんドクターの診立ても、オモシロかったです

(この話は、また後日・・・)
そして入れ替わりで、ワタクシは、またまた、高熱を出す

むむむ~
またかよ・・・

身体が弱くなったのか??
ちょっと、自信をなくしそうになった時
身体の専門家と、じっくりとお話できるのは
非常にありがたいですな

最近、新たにお世話になっている
同世代の、漢方の先生

今まで、そんなにゆっくり話をする機会が
なかったのですが

今回は、ちょっとだけ、ゆっくりお話ができました~

お陰で、色々と自分の体質について、
またまた、
発見があったけれど

ワタシの場合、薬に頼らない生活で、そろそろ3年・・・
で、
体力があるから、高熱を出して、熱を外に出せるらしい

その体力は、
『生まれ持ったもの+長年の運動歴』
(親に感謝

その上、普段から身体のメンテナンスに気をつけているから
『早期発見&早期治療』が可能になっており
こじらせることなく、毎回、綺麗に完治しているそうで・・・

小さい子供の子育てしながら、働くって
それだけ、大変な事らしく

凄いことなんですよ・・・
・・・って、むしろ、褒めてもらいました

こうやって、身体と向き合っていると、
10年20年後の体力は、うんと違うそうです・・・


治療者の、この、ゆとりのある姿勢と言葉の選び方

違う場面では、私も治療者の1人なので
こんなにも、治療される側が、治療者の言葉で
励まされるものかと
改めて、私も襟を正す気持ちになりました

今回の、息子の水疱瘡を含め
ワタシ自身の体調不良による
この流れから

それをきちんと、生業としている、
複数の、『身体の専門家』と
話をする機会を頂いています

なるほどな~・・・
と、多方面の切り口で
点と点が繋がるきっかけとなり

身体を扱う専門職である前に
自分や家族の健康を守る、ある意味
『一家の要』としての、主婦のワタシ

さあ、また、楽しく、身体をメンテナンスしていきましょう・・・
・・・と、思った次第でありました

まだ、喉の痛みが残っているので
無理はしないぞ~い・・・

野生児レッスン♪バンガロー・キャンプ!!
我が家でいいのかな・・・と、取材を受けました!
『恩師への感謝』と『食いしん坊・大魔神』♪
縁側って、すげーと思いました♪
初めての動物園♪
『美』を求めちゃいけない時代?!
我が家でいいのかな・・・と、取材を受けました!
『恩師への感謝』と『食いしん坊・大魔神』♪
縁側って、すげーと思いました♪
初めての動物園♪
『美』を求めちゃいけない時代?!
Posted by ヨーコ at 13:24│Comments(0)
│☆子育て