プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年06月26日

アロマで制汗スプレー作りましょう♪

自分にも、子供にも、地球にも優しい材料で・・・キラキラ

今回は制汗スプレーを作りま~すラブ

出来上がりは50mlですさくらんぼ

(市販では、同量でこのようにアロマを使った制汗スプレーは、2,500円程度します)

アロマに加えて、『抗菌、除菌、消臭効果』があり、人にも安全で、食べ物としても使える物も使いますよ~日本茶

市販の制汗スプレーも悪くはありませんが、(私も今まで使っていたので・・・)

化学的な物も配合されていて、思春期のお子さんの毛穴をつめたり、皮膚呼吸を妨げたりする事もあるようです本

世の中に出回っているものを、色々と調べてわかる事ってたくさんありますが・・・兎

ただ、単純に・・・ハート

手作りすると楽しいですよ~ハート

・・・って事です^-^

(・・・これにつきるかな・・・笑)


実際に今、夫婦で使っていますが、感想は・・・

まず、アロマのお陰で、朝から瞬間的に、ふつ~うに癒されますキラキラ

主人も、「うん いいね~」なんて、言ってくれてるし・・・エヘッ

(ストレス社会で頑張ってくれている男性にこそ、必要なものなのかも・・・?笑)

他にも・・・

今まで、お風呂の時に今まで感じていた、制汗スプレーの跡に残る、脇の部分の・・・

『カピカピっと張り付いた違和感猫

・・・がなく、きれ~い、きれ~いに洗えてる気がします~ラブ

(それだけ、市販のものは色々は入っているのでしょうね~・・・)

まずは、お試しあれ~・・・です^-^


7月16日(水) 13:00~15:00

参加費 1,800円  (材料代、つみたてハーブティー込み若葉

興味がある方は『ladybird0804@yahoo.co.jp』までお願いします・・・兎

(お子様連れの方はお知らせ下さいしーっ)  


Posted by ヨーコ at 21:05Comments(0)アロマで日用品作り♪