プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月18日

ご報告♪親子☆骨盤矯正体操♪



先日、出張サークルで、

親子☆骨盤矯正体操を行わせて頂きました!









集まって頂いたのは10組のステキ☆ママのみなさま^-^

その後の、ステキ☆手作りランチタイムもとっても楽しくて♪

私も、本当に充実した時間を過ごさせて頂きました~♪♪











この骨盤矯正体操の特徴は、骨盤底筋群です^-^

ここ5~10年で、一般的な理学療法の手技にも

取り入れられる事が増えてきましたが








一般の方は、まだまだこういう『筋肉の存在』や、

『正確な収縮のイメージ』も馴染みがないのが

現状だといわれています^-^

 

 

 

しかし、

女性には一石二鳥、三鳥、四鳥もの効果がある

美と健康の、もんのすごい味方なんです!!

知らないわけにはいきませんことよ・・・オホホ・・・♪










私は、幸い独身の頃からこの筋肉を

熊本県のグループで、学会発表用に研究していましたので・・・

ウシシ・・・








あるポイントを触診すると、その方の骨盤底筋群の

瞬発力、持久力、筋肉のイメージができているかどうか・・・

・・・が、わかる技術を持っています^-^







有り難い事に、サークルでのこの経験で、

たくさんの産後の方の、

骨盤底筋群の収縮を確認する機会に、恵まれました^-^









最近は、ますます、

この技術の有用性を感じ、精進しよう・・・

・・・と、思っています^-^







今回は、白衣ではなかったですが、

『湯らっくす』をはじめ、最近は、

白衣で医学的に、

『骨盤底筋群とエロと自分の体験』を語り・・・♪







みなさんと『シモネタと医学の狭間』で、

ニヤニヤとこの話題で、盛り上がっています♪











だって、本当に、大事な事♪

おおげさかもですが、

パートナーとの愛情と平和が、世界平和につながると思っています!










ますますの、色んな出逢いに、感謝しています!

今回のみまさまも、合言葉は、

『アレ、やってる?・・・やってるよ!』・・・テキに・・・♪

楽しく、一緒に『セルフケア』を継続していきましょうね♪










今回も、本当にありがとうございました!

また、お会いできるのを楽しみにしています!





  


Posted by ヨーコ at 23:00Comments(0)骨盤矯正体操