プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月22日

土の再利用だよ~♪♪

秋の畑にチェンジ中です^-^

まずは、プランターの古い土を、再利用♪

畑に土を戻して、生ゴミ堆肥と混ぜ込みま~す♪

写真は、父ちゃんが撮ってくれてます^-^

息子、楽しそう~♪








すでに出来ている栄養満点の土を、プランターに移す、父ちゃんと息子♪

重い作業を、男衆でやってもらうと、助かる!

ありがちょうね~♪







 
 手作りの土に、小松菜の種を蒔いちょります♪



















もう最後だね~^-^

この猛暑でも、がんばってくれた暑さに強~い、オクラ♪

ポチッと、息子が摘みました^-^


















なぜか、変な顔しながら^-^

こちらも、最後!

モロヘイヤの葉っぱをちぎってくれている息子です♪



















土いじりって、

午前中に、終わるとすっごく気持ちいいで~す^-^








もうちっと、マメにするといいのだろうけど、

仕事や家事や、育児・・・もろもろ疲れてくると、

虫対策も、水遣りも、かなり適当になってしまうワタクシ・・・。

ごめんよ~・・・。







それでも、

収穫までさせてもらえる、自然パワーに感謝です~^-^








家族で、種をまくと、

水遣りや、発芽もみ~んなで、ココロは1つで、

楽しめますな~^-^









息子もだけど、

最近は、父ちゃんも

発芽や収穫の感動を楽しんでくれています♪

あ~りがちょう~~!!



  


Posted by ヨーコ at 11:52Comments(0)土作り♪