2009年07月10日
グリーンカーテンのゴーヤ♪

我が家の、完全自然農法のっ

グリーンカーテンのゴーヤ君ですっ

ついつい、今年、新作のサヤ子にクローズアップしがちでしたが
オイラは、この時を待っていた・・・

そうっ!!
今朝、雌花が咲きました~

雌花は、花の茎の部分が既に、ゴーヤの形になっているので
わかりやすいのです

まあ、ワタシも去年は、
オバナ? メバナ? オバマ?
ん?
大統領?
・・・状態でしたが・・・笑
今年は、ちょいと目が肥えています

そこで、今朝は、この雌花に雄花の花粉を
人工授粉~

通常、ゴーヤはキュウリよりも、ツルがワシャワシャ絡むので
ベランダ菜園でも、人工じゃなくても行けます

去年は、人工受粉しなくても、ちゃんと実がなるのもあったし

でも、やはり、蜂の減少や
確率的な事を考えて
人工授粉させてもらいました~

これから、この子の成長が楽しみです

ちなみに、小松菜君は、
モンシロチョウを育てた後、
見事、自然復活!!
土が良かったからでしょうな~

種を植えなおしたワケでもないのに、
順繰りに芽を出してくれていましたっ

で、少しずつ、朝摘んでは

お味噌汁に入れて、楽しませてもらっていますっ

これもキレイで、柔らかいっ

ありがとう~


Posted by ヨーコ at 15:10│Comments(0)
│ベランダ菜園