2010年08月23日
理学療法士の仕事☆私の家族。
2年間、私がリハビリを担当した、
母方の祖父が入院して、もう1ヶ月になります。
身内のリハビリって色々難しくって、
身内が、担当する事は稀。
でも、
親戚みんなにオファーをしてもらって、
産休中で、自信がなかった私でしたが、
当時は思い切ってはじめた、じいちゃんの訪問リハビリでした。
週1回、ず~と通っていましたよ^-^
なんだかんだ、とっても楽しかったし、
普段、車椅子のじいちゃんが、気分をアゲアゲにして、
私が介助しながら、一緒に歩いてくれる事がとっても嬉しかった。
ばあちゃんが、それを嬉しそうに見てくれるのがとっても嬉しかった。
毎年、
夏はレベルが少しダウンする、じいちゃんでしたが、
今年は、ますますの、食欲低下。
ついに誤嚥性肺炎で入院しました。
経管栄養(鼻から栄養をとる)しかできず、
どんどん、小さくなっていく、じいちゃん。
介護にたずさわる、
家族のあり方がどんどん変わっていく様子を、
今、経験中です。
1人の孫として、
じいちゃんの在宅でのリハビリを、
ギリギリまで担当できたのは、本当に嬉しかった。
2年間、じいちゃんのレベルが落ちなかった事、
理学療法士としての、達成感もあります。
今まで、超急性期から、慢性期、在宅まで・・・。
色んな患者さんや、家族をみてきましたが、
やっぱり、自分の家族ってなると、感じ方が違いますね・・・。
アルコールが大好きで、
みんなに迷惑ばかりかけてきた、じいちゃんですが、
孫には優しかったな~・・・。
我が家、お盆をきっかけに
両実家ともに、色んな流れが加速しているように思います。
生きているご先祖様が、
じいちゃんであり、ばあちゃんであり・・・。
両親ですよね~・・・。
もっと、もっと、
色んな話を本音でして、
本気で行動して・・・。
楽しく生活する事をベースにしながら、
家族を大事にしたい・・・って、
そう思う、きっかけの1つとなっています。
母方の祖父が入院して、もう1ヶ月になります。
身内のリハビリって色々難しくって、
身内が、担当する事は稀。
でも、
親戚みんなにオファーをしてもらって、
産休中で、自信がなかった私でしたが、
当時は思い切ってはじめた、じいちゃんの訪問リハビリでした。
週1回、ず~と通っていましたよ^-^
なんだかんだ、とっても楽しかったし、
普段、車椅子のじいちゃんが、気分をアゲアゲにして、
私が介助しながら、一緒に歩いてくれる事がとっても嬉しかった。
ばあちゃんが、それを嬉しそうに見てくれるのがとっても嬉しかった。
毎年、
夏はレベルが少しダウンする、じいちゃんでしたが、
今年は、ますますの、食欲低下。
ついに誤嚥性肺炎で入院しました。
経管栄養(鼻から栄養をとる)しかできず、
どんどん、小さくなっていく、じいちゃん。
介護にたずさわる、
家族のあり方がどんどん変わっていく様子を、
今、経験中です。
1人の孫として、
じいちゃんの在宅でのリハビリを、
ギリギリまで担当できたのは、本当に嬉しかった。
2年間、じいちゃんのレベルが落ちなかった事、
理学療法士としての、達成感もあります。
今まで、超急性期から、慢性期、在宅まで・・・。
色んな患者さんや、家族をみてきましたが、
やっぱり、自分の家族ってなると、感じ方が違いますね・・・。
アルコールが大好きで、
みんなに迷惑ばかりかけてきた、じいちゃんですが、
孫には優しかったな~・・・。
我が家、お盆をきっかけに
両実家ともに、色んな流れが加速しているように思います。
生きているご先祖様が、
じいちゃんであり、ばあちゃんであり・・・。
両親ですよね~・・・。
もっと、もっと、
色んな話を本音でして、
本気で行動して・・・。
楽しく生活する事をベースにしながら、
家族を大事にしたい・・・って、
そう思う、きっかけの1つとなっています。
Posted by ヨーコ at 13:20│Comments(0)
│☆思いついた事・・・などなど♪