プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年09月08日

朝顔^-^

朝顔^-^

もう朝顔も、この夏、最後だな~・・・と思いまして・・・^-^

ベランダ菜園で、ずっとなぜかミントと思って植えていたものが、実は朝顔で・・・キョロキョロ

そんな出逢いの朝顔でしたが、毎朝、涼やかな花でお出迎えしてくれました桜



先日『おうちギャラリー』さんに伺った際に、お庭の朝顔が爽やか~に飾ってあって・・・キラキラ

こんな風に植物をお部屋に飾られる感覚って、素敵だな~・・・って・・・キラキラ

すごく心に残ったので我が家もチャレンジさせてもらいましたラブ

どうかな~・・・

朝顔も喜んでくれたかな・・・

小さな事だけど、何だか嬉しくなりましたハート

えへへ^-^


同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事画像
あけましておめでとうございます^-^
空とぶ乗り物・・・ゲット!!
何とか出来た~^-^
外国気分~♪
ブホブホ・・・^-^
バンバン・来た~!!
同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事
 あけましておめでとうございます^-^ (2011-01-06 20:43)
 今年もお世話になりました! (2010-12-29 12:38)
 理学療法士の仕事☆私の家族。 (2010-08-23 13:20)
 床の間・・・! (2010-07-15 08:25)
 研修会へGo~!! (2010-07-07 21:50)
 自転車という『運動』・・・^-^ (2010-06-11 08:00)

この記事へのコメント
ほんと!夏の思い出ですね・・。
でも、まだまだ結構あついのはなぜ@@。
日常を楽しめるたんぽぽさん、すてきです。。
Posted by LeeLee at 2008年09月08日 12:15
なんでミントと朝顔が間違っていたのかが謎です!
たんぽぽのお宅の和風テイストのインテリアに合いそうだよね!
残暑を楽しむ!ですね。
Posted by TitaniaTitania at 2008年09月08日 12:34
去年、「原坊の朝顔」を植えて咲いてくれましたが、今年は植えてませんでした・・・。
私は鉢に植えて楽しんでたんですが、発想の転換で生けるのもいいですね~^^
紫っていう色が何とも秋らしいです!
Posted by いちまる at 2008年09月08日 13:05
きれ~。あの朝顔、素敵な花を咲かせていたのですね~。ミントよりもかえって涼があって良かったですね~。幼稚園では朝顔の花で色水を作って遊んでいるようですよ。
Posted by ごきんじょで~す at 2008年09月08日 16:10
てれてれ^^
朝顔は持たないけど、色味がなくて、切って差しただけなんです!

ほんと!夏のお花なのに、涼しげですよね。

私もまた差してみます♪
Posted by かおり at 2008年09月09日 00:19
Leeさん
ホント暑いですよね~・・・
私もあせもが再発しそうです・・・^-^


Titaniaさん
ミントはガムの景品でもらってた種で・・・
マジックのような出来事でした^-^
でもかえって、良かったかも~・・・^-^


いちまるさん
朝顔にも色々と種類があるんですね~・・・
私も来年はその辺りまで気にしてみます^-^
紫もオツですよね~・・・^-^


ごきんじょさん
そうです・・・あの時初めて気付いた朝顔です・・・笑
朝顔の花水かぁ・・・響きだけでも素敵ですよね~・・・^-^


かおりさん
ブログ内でも日常でお花を活けていらっしゃる内容もあって、それにも惹かれていたのです・・・^-^
また、素敵な内容があればぜひぜひ教えて下さいね~^-^
Posted by たんぽぽ at 2008年09月09日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。