2009年02月20日
聖なる予言

ジェームス・レッドフィールドの聖なる予言の本にのっとって・・・
Titaniaさんのところで開催している勉強会に参加しています
今回で5回目・・・
今日も、う~ん・・・
・・・とうなる内容、盛りだくさんでした・・・
エネルギーを循環させる・・・
勉強会参加メンバーは、偶然、みんなレイキを持っています
なので、レイキも用いながら、ペアになって、エネルギーを巡らせる・・・
感じる・・・という、体験も実際に行いました
エネルギーって、目に見えないものですよね・・・
Titaniaさんのアロマの授業で湧いていたイメージも・・・
EM菌の微生物だって、目に見えません
感謝する・・・という気持ちもそうかな・・・
見ようとしないと、感じようとしないと、気付かないものがたくさんある・・・
それは、とっても大事なものばかり・・・
そして、そういった、目に見えない物に対する心構えというか・・・
自分の受け取るスタンスが固まってくると、色んなサポートを得られるんだな~・・・
・・・と思いました
この勉強会の醍醐味は、その後の1ヶ月間
どうやって、自分が過ごしていくか・・・
じわり、じわりと、ボディーブローのように、効いてきます・・・
またまた、1ヵ月後の自分が、どのように物事を感じているか・・・
何を実践してきたかが、楽しみです
勉強会の中でも、EM農法での美味しいイチゴで体験しましたが・・・
作り手の想いまで、色んな形で受け取る体験をさせてもらった上に・・・
そのイチゴをお土産にくれたTitaniaさん
私のオッサン変化を、楽しく受け入れて下さった、メンバーのみなさん
今日も、ありがとうございました

Titaniaさんのところで開催している勉強会に参加しています

今回で5回目・・・
今日も、う~ん・・・
・・・とうなる内容、盛りだくさんでした・・・

エネルギーを循環させる・・・
勉強会参加メンバーは、偶然、みんなレイキを持っています

なので、レイキも用いながら、ペアになって、エネルギーを巡らせる・・・
感じる・・・という、体験も実際に行いました

エネルギーって、目に見えないものですよね・・・
Titaniaさんのアロマの授業で湧いていたイメージも・・・
EM菌の微生物だって、目に見えません

感謝する・・・という気持ちもそうかな・・・
見ようとしないと、感じようとしないと、気付かないものがたくさんある・・・
それは、とっても大事なものばかり・・・

そして、そういった、目に見えない物に対する心構えというか・・・
自分の受け取るスタンスが固まってくると、色んなサポートを得られるんだな~・・・

・・・と思いました

この勉強会の醍醐味は、その後の1ヶ月間
どうやって、自分が過ごしていくか・・・

じわり、じわりと、ボディーブローのように、効いてきます・・・

またまた、1ヵ月後の自分が、どのように物事を感じているか・・・
何を実践してきたかが、楽しみです

勉強会の中でも、EM農法での美味しいイチゴで体験しましたが・・・
作り手の想いまで、色んな形で受け取る体験をさせてもらった上に・・・
そのイチゴをお土産にくれたTitaniaさん

私のオッサン変化を、楽しく受け入れて下さった、メンバーのみなさん

今日も、ありがとうございました

さ~あ、これからまた1ヶ月、楽しんでいきましょうね~・・・!
Posted by ヨーコ at 22:05│Comments(4)
│☆思いついた事・・・などなど♪
この記事へのコメント
本当に今からはソフト面を感じじれるかどうかが、人としての鍵になってくるでしょうね。
これを感じ取れるか?
これを大事にして生きていくか?
ここから大きな開きが生まれてしまう。
今年の一歩は、来年には二歩違っているとは限らない。
どれだけの差が出来てくるのか、
本当に怖いことです。
今、出来ることを、、何しろコツコツと。
これしかないですね。
これを感じ取れるか?
これを大事にして生きていくか?
ここから大きな開きが生まれてしまう。
今年の一歩は、来年には二歩違っているとは限らない。
どれだけの差が出来てくるのか、
本当に怖いことです。
今、出来ることを、、何しろコツコツと。
これしかないですね。
Posted by Titania
at 2009年02月20日 22:11

Titaniaさん
>今年の一歩は、来年には二歩違っているとは限らない。
ホント、そうですね~・・・
言葉にするもの怖いくらいの感覚です・・・!
またまた、3年後、5年後もイメージしながら、地固め・・・ですよね^-^
一緒に、心から実践できる仲間を増やしたいですね~^-^
>今年の一歩は、来年には二歩違っているとは限らない。
ホント、そうですね~・・・
言葉にするもの怖いくらいの感覚です・・・!
またまた、3年後、5年後もイメージしながら、地固め・・・ですよね^-^
一緒に、心から実践できる仲間を増やしたいですね~^-^
Posted by ようこ
at 2009年02月21日 08:43

エネルギーの循環。。。私も自分のヨガのクラスでは今年は、そこを考えていこうと思ってたところです!
あたしから伝えるばかりじゃなく、生徒さんからの気を受け取って、またあたしから吐き出すようなレッスンを目標にしてます。そっちの方が疲れないんですよ(^_^;)
歌手のライヴとかもそうですよね!アーティストから出していくだけじゃなくて、みんなと一体になるような。。。
あたしの思い描く循環じゃなかったら、失礼しました。
あたしから伝えるばかりじゃなく、生徒さんからの気を受け取って、またあたしから吐き出すようなレッスンを目標にしてます。そっちの方が疲れないんですよ(^_^;)
歌手のライヴとかもそうですよね!アーティストから出していくだけじゃなくて、みんなと一体になるような。。。
あたしの思い描く循環じゃなかったら、失礼しました。
Posted by Kaori at 2009年02月21日 11:53
kaoriさん
その循環の意味も含まれての、勉強会でした^-^
たくさんの生徒さんと接していると、その時の循環の意識の仕方や、その後のエネルギーチャージって、工夫が必要なんでしょうね~^-^
私も勉強したところなので、今度また、詳しくお聞かせ下さいね^-^
その循環の意味も含まれての、勉強会でした^-^
たくさんの生徒さんと接していると、その時の循環の意識の仕方や、その後のエネルギーチャージって、工夫が必要なんでしょうね~^-^
私も勉強したところなので、今度また、詳しくお聞かせ下さいね^-^
Posted by ようこ
at 2009年02月21日 22:03
