プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2009年04月23日

1番ノリ男

1番ノリ男

『やあ、オジサン、初めまして

ボク、1番ノリ男です兎







『この名前、なぜなら、一緒に蒔いた、サヤインゲンとサラダ菜をおさえて

ボクが、1番最初に芽を出したので・・・ヒヨコ








『ボクは通称、小松菜です若葉







生まれたての、この子は、ワタシに、こう挨拶をしましたにっこり

ん~・・・

いい子だ・・・




1番ノリ男



数日前に、蒔いた種

芽が出ると、更に愛しい!!








野菜つくり、2年生桜

この春も、よ~い・・・

ピー・・・・!!








自分で作った土が売りよピカッ

もう、土は買いませんエヘッ








そうそう、先日、土つくりで質問があったので、簡単に復習ハート








ワタシの土は、

① EMを練りこんだ、『専用バケツ』に、生ゴミが出る度にポイポイ

② その度に、EMぼかしをふりかける

③ ①②が混ざった状態で、発酵させる

④ ③を、土にまぜて、馴染ませる(冬なら1ヶ月、夏は1週間程度)








・・・こういう過程を経ています晴

③と④で、2回、おネンネさせて、時間をおきます若葉










ごみ、有料化にも、バチコイ、もってこ~いUP

楽しい方が、いいでしょうハート









ベランダには、葉物がベターピカッ

あとは、豆類は育てやすいと聞いたので、今年初☆チャレンジですUP








目指すは、マイ畑キラキラ

その前に、出来る範囲で練習エヘッ









ノリ男、大きくなれよ~にっこり





同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事画像
小さな命
鷹の爪~♪
ゴーヤが柿に・・・?!
コントラストっ!
グリーンカーテンのゴーヤ♪
グリーンカーテンで収穫~♪
同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事
 小さな命 (2009-10-25 09:55)
 鷹の爪~♪ (2009-09-04 08:44)
 ゴーヤが柿に・・・?! (2009-08-10 10:02)
 コントラストっ! (2009-07-17 10:33)
 グリーンカーテンのゴーヤ♪ (2009-07-10 15:10)
 グリーンカーテンで収穫~♪ (2009-07-04 20:21)

Posted by ヨーコ at 10:21│Comments(2)ベランダ菜園
この記事へのコメント
ノリ男ちゃんようこそ~!
ヨーコさん自分で土作りから、素晴らしい取り組みです。私も感心してる場合じゃないな、実践。実践。
Posted by パワフルママ at 2009年04月23日 10:58
パワフルママさん
はーい、パワフルママさん、こんにちは♪(ノリ男より、ご挨拶・・・!)
土作りは、楽しいですバイ♪
実践・実践♪
ごみ有料化にも、お勧めですよ~^-^
Posted by ヨーコヨーコ at 2009年04月23日 18:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。