プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2009年11月06日

『家』を守る①

『家』・・・

自分の住んでいる家ですもの・・・にっこり

EM菌を使ったり、アロマを使ったり・・・キラキラ








楽しみながら、

『家族』を守る為に、

『家』=箱・・・も、メンテナンスしてきたつもりでした
若葉










O型のおおざっぱな部分もある私ですが

それなりに、気の流れも感じるし、

目に見えないものの気配も感じる・・・









掃除も好きだし・・・

だから、目に見えないものからも、

きっと、我が家は大丈夫・・・いつだって守られているわ・・・

・・・なんて、ちょっと甘かったんですね・・・ピッピ












生きているんですもの・・・

1人で生きている訳じゃない若葉

社会の一員として生きている限り、

色んな外因も、いつも隣り合わせにあるのが普通です若葉











実は、

今住んでいる『家』を、引っ越さなければならない理由は

この部屋のオーナーの自己破産です。











このオーナーは、すでに雲隠れ状態・・・

よって、この部屋だけが、

競売にかけられることになり、

間に入っている不動産会社から、

今年の8月・・・











ある条件下での、リミットは来年の1月として

急に、引越しをお願いされました。











まさか・・・

・・・の確率ですよ・・・しずく











実は、平屋に引っ越したくて計画中だった我が家家

その途中で、身内の家が空くことにもなった、この流れピカッ











一体、コレはどういう事を私たちに学びなさい・・・

・・・って事なんだろう・・・

色々と考えさせられました・・・。











色んな条件、リミットは刻々と近づいているのに

仕事が忙しいから・・・

・・・と、この問題に真正面から向き合おうとしない主人。










身内だから、末っ子だから・・・と、

真正面きって、きちんと交渉をせず・・・










受身でなあなあに、身を削る結果になっても

真剣に向き合わない、主人。

もちろん、ふざけているレベルじゃ、ないのですけどね・・・

私から見たら、『事の重大性の認識』が低いように思えて・・・。











昨日の内容にもUPしましたが

私の中では、この流れ、

我が家だけでなく、嫁ぎ先全体にも大きな影響を与えると感じ、

1つ1つ、丁寧に、真剣に捉え、主人にも根気よく伝えていただけに・・・










主人のこの、受身過ぎる姿勢に

静かに、本当に怒っていました。

『誰の人生なの・・・』

『我が家のリーダーは誰なのよ』

・・・って・・・。










それもあったし、

基本的に、まだまだ、未熟な私・・・











私も、イライラしちゃってて・・・

家の中の細かい現象の解釈に、

心を配る事が出来ずに、色んな現象を見過ごしていたのですしずく












ある日、

息子が、部屋のある部分へ向かって

『こっちにこないで』

・・・と、しつこく繰り返すジェスチャーをしました。











あ~。。。、子供って見えるしね・・・

いつものヤツかな・・・











・・・なんて・・・

私はその時、真剣に息子の相手をしなかったし

深く考えていませんでした。












偶然、その翌日、Titaniaさんにサークルの打ち合わせでお会いする事ができ

この話を何の気なくしたところ・・・










『家』はいくら、住んでいる人が心がけていても

持ち主の影響が大きいからね・・・。

磁場が緩んでいる家には、色んなネガティブなものも、入りやすくなるよ・・・

いつも愛想がいい息子ちゃんが、そんなに嫌がるものが入ってきているならば

ちょっと、引越しは急いだ方がいいかもしれないね。













・・・アドバイスを頂きました頼む













私、ものすごく反省しました・・・。












まず、息子の言動に、きちんと対応していなかった事。

それから、思い返すと、その他にも・・・

息子の変な夜泣きも増えていたし、

急にお湯が出なくなったり、家の中の、ちょっとおかしな気配を自分でも感じていたのに・・・










その、目に見えないものの解釈を、全く、ニュートラルに出来ていなかったのです・・・。

自分の過信により、息子が怖い思いをしながらくれたサインに、

時間を割かず、解釈をしようとせず・・・。










とっても自分が情けなかった・・・。











その、Titaniaさんとの話の直前まで、

なぜかグズグズ、グズル息子だったのですが・・・











Titaniaさんが、この現象をきちんと解釈して下さった途端、

いつものヨカ調子で、みかんをバクバク食べだした息子・・・びっくりミカン










未熟なオマエ(私)には、任せられね~よ・・・

・・・なんて、Titaniaさんに、助けを求めていたんですね・・・げんなり








その後、

まずは、『自分達が必ず引っ越す』・・・

・・・という、『行動』が大事だよピカッ

そうすると、気の流れも変わるからにっこり

(Titaniaさんより)









今まで私自身も、まだまだ甘かったので・・・

落ち込んでいても、怖がっていても、何も変わらない・・・UP








その帰り道から、早速、具体的に行動を始めました車










ちょっと、長くなるので、続きはまた次回~にっこり


同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事画像
あけましておめでとうございます^-^
空とぶ乗り物・・・ゲット!!
何とか出来た~^-^
外国気分~♪
ブホブホ・・・^-^
バンバン・来た~!!
同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事
 あけましておめでとうございます^-^ (2011-01-06 20:43)
 今年もお世話になりました! (2010-12-29 12:38)
 理学療法士の仕事☆私の家族。 (2010-08-23 13:20)
 床の間・・・! (2010-07-15 08:25)
 研修会へGo~!! (2010-07-07 21:50)
 自転車という『運動』・・・^-^ (2010-06-11 08:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
毎回まとめて、読ませていただいてます。なかなか毎日はパソコンにむかえないので。
なんだか、私と同じような環境の感じです。とてもよいアドバイスになりました。私なりに(*^_^*)
ありがとうございます。
このつづきを楽しみに又読ませていただきます。
内容のない文ですみません。m(_ _)m
Posted by momotarosu at 2009年11月06日 15:58
momotarosuさん
ありがとうございます^-^
何か共通点があれば、お役に立てて嬉しいです^-^
ただただ・・・、等身大で綴っているワタシですが・・・苦笑
今後とも、どうぞよろしくお願いします^-^
Posted by ヨーコヨーコ at 2009年11月06日 21:24
毎日、職場で見てます。

我が家も、いろいろ悩みましたが・・
今の居場所に、今は満足しています。

また、悩むかも・・・でも、その時は、また夫婦で話してより良い方向へ軌道修正をしたいと思います。

ヨーコさんの腹のくくり方よりは、まだまだ甘いですが^-^:
Posted by 読む香織 at 2009年11月06日 23:17
読む香織ちゃん
読んでくれてありがとう^-^
引越し関係、似たような時期でしたね^-^
新しい環境、満足されてるなら、本当に良かった~^-^
夫婦の話し合いは、大事だよね。
つくづく、感じています^-^
今度、ぜひ遊びに行かせてね~^-^
Posted by ヨーコヨーコ at 2009年11月07日 07:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。