プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2010年04月13日

知らない事ばかりだな~・・・

今年度、地区の組長の順番が回ってきましたピカッ

引っ越したばかりで、色々イレギュラーらしいけれど、

そういう流れなら~・・・って、引き受けさせて頂きましたにっこり






今までの住まいは、

マンションで管理人さんが居てくれた、恵まれた環境だったので、

こういう経験はゼロピカッ








人生、初☆組長ですUP

(バックミュージックは、ディリリーUPUP・・・って、あの組長でニヤリ








ご近所さんが、本当に親切な方ばかりで、

一緒にまずは、回覧板ルートを散歩して下さいました!









今まで何気なく、回ってきた回覧板、

あ~・・・こうやって回すんだ~・・・

最初は、結構段取りが必要なんだな~・・・

・・・って、初めての回覧板回しで、感謝の気持ちが湧いてきたりキラキラ

色~々と、感じましたにっこり









今月末には、組長会議、自治会議などもあって、

初体験、色んな年齢層の方との出逢いに、

ドキドキ・ワクワクですにっこり










社会の事、

自分の住んでいる地域の事、

改めて、私、

知らない事ばかりだよな~って感じていますヒヨコ









最近は、息子の歯が虫歯になりかけてて、

ゆうこさんファミリーに、すごくお世話になったり頼む

甘いものあんまり食べてないし~・・・って、

油断しての適当・歯磨きに反省・・・しずく








自分の目

冷えのぼせからの充血~・・・

・・・って、用心してたけど、花粉もあって角膜に傷がついてたり困ったな











自分や家族の、心身のコンディションも

まだまだ、ず~っと、研究の余地あり・・・メモ

知らない事ばかり・・・ですにっこり











中でも、身体が教えてくれる事って、

目に見える内容、見えない内容含めて、

たっくさんあるよな~・・・って、解釈を磨いていますピカッ









まあ、私にとっては、

4月はとにかく無理しないように・・・だよな~・・・

・・・って









前半の自分のコンディションで、そう感じた次第でしたにっこり

みなさんも、無理なく~・・・ですね~ハート




同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事画像
あけましておめでとうございます^-^
空とぶ乗り物・・・ゲット!!
何とか出来た~^-^
外国気分~♪
ブホブホ・・・^-^
バンバン・来た~!!
同じカテゴリー(☆思いついた事・・・などなど♪)の記事
 あけましておめでとうございます^-^ (2011-01-06 20:43)
 今年もお世話になりました! (2010-12-29 12:38)
 理学療法士の仕事☆私の家族。 (2010-08-23 13:20)
 床の間・・・! (2010-07-15 08:25)
 研修会へGo~!! (2010-07-07 21:50)
 自転車という『運動』・・・^-^ (2010-06-11 08:00)

この記事へのコメント
>身体が教えてくれる事って、

>目に見える内容、見えない内容含めて、

>たっくさんあるよな~・・・って、

はぁ~・・・・(スミマセン、暗いですよね)
ほんっとーーにそうですよね!!
3人産んでも何も得ようとしてこなければ・・・

未だ初心者マークの私です。

1つ1つ向き合って取り組んでいこうと
改めて思いました!!
ありがとうございます!!
Posted by けいちゅん at 2010年04月13日 08:52
虫歯。。。。
免疫向上が、ほんと効果的ですよ。
あとは食べ方でしょうね。
よく噛んで、ゆっくり食べさせる事。
もともと持っている力を、シッカリと使える身体にしてあげないとね。
Posted by TitaniaTitania at 2010年04月13日 09:34
けいちゅん
いやいや・・・私もかなりの若葉マークっす・・・
ニカ~・・・と息子が笑うたび、あ~・・・母ちゃん、ふがいなくてゴ~メン・・・って、思わせていただく日々・・・苦笑

1歩ずづ行きたいと思います・・・^-^
Posted by ヨーコヨーコ at 2010年04月14日 09:57
Titaniaさん
またまた息子が身体を張って、教えてくれました・・・
またまた、母ちゃん・・・ゴメンネ~・・・って思いました・・・!

で、免疫向上・・・!
食う寝る遊ぶ・・・!
よく笑う、楽しい生活を基にして、家族でまずは1日の生活リズムから見直ししてみます^-^
Posted by ヨーコヨーコ at 2010年04月14日 10:00
ヨーコさん。

いつも足あとを
残していただいて
ありがとうございます。

ヨ―コさんは
理学療法士さんなんですね。

毎日お仕事お疲れさまです。

私も小学校1年生の女の子と
年長の男の子の

としごのママです。

大変なこともありますが

毎日

ボチボチ
やっていきましょうね~。
Posted by まどまど at 2010年04月20日 12:00
まどさん
コメントありがとうございます^-^
としごのママさんでしたか~!
先輩ママに、色々教わりたいです・・・^-^

はい、仕事、大変なコトもありますね~!
新年度、鍛えられてます・・・苦笑

でも、楽しいこともたくさんあります♪
ぼちぼち~がんばります~^-^
近々お会いできるのを楽しみにしていますね~!
Posted by ヨーコヨーコ at 2010年04月21日 09:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。