プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

2008年05月25日

『家庭菜園』勉強会♪

『家庭菜園』勉強会♪
先日、家庭菜園勉強会に行ってきました!
内容としては、生ゴミをEMを使ってリサイクルしましょう。。。という事で、『EM生ゴミ堆肥の基本的な作り方』の勉強会でした♪
この勉強した方法では『EM生ゴミ堆肥』も出来るし、さらに、その時にできる容器の底にたまった液を『EM生ゴミ発酵液』として液肥にも使用できるという事で、なんて無駄がないのだろう・・・♪・・・と、とても感心しました!

これにはEMボカシが必要です。
(EMボカシは、EM菌・糖蜜・米ぬか・EMXセラミックから出来ています♪)

今回、ありがたいことに市の緑のカーテンのモニターにもなる事が出来たので、頂いたゴーヤや朝顔の肥料にしよう・・・と、今からワクワクしております!(^^)!

写真は、左がEMぼかし、右が勉強会資料の一部です♪

がんばってみま~す!(^^)!



同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事画像
小さな命
鷹の爪~♪
ゴーヤが柿に・・・?!
コントラストっ!
グリーンカーテンのゴーヤ♪
グリーンカーテンで収穫~♪
同じカテゴリー(ベランダ菜園)の記事
 小さな命 (2009-10-25 09:55)
 鷹の爪~♪ (2009-09-04 08:44)
 ゴーヤが柿に・・・?! (2009-08-10 10:02)
 コントラストっ! (2009-07-17 10:33)
 グリーンカーテンのゴーヤ♪ (2009-07-10 15:10)
 グリーンカーテンで収穫~♪ (2009-07-04 20:21)

Posted by ヨーコ at 23:06│Comments(2)ベランダ菜園
この記事へのコメント
へぇ☆すごい!家庭菜園勉強会なんてあるんですねぇ♪
農家の嫁ながらまったくわかっておらず(@▽@;)
頑張って下さいね(*^▽^*)/
Posted by 花のママ at 2008年05月26日 12:07
花のママさん
応援ありがとうございます~☆
ボチボチ、がんばりますね!
Posted by たんぽぽたんぽぽ at 2008年05月26日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。