2008年11月20日
お知らせ♪アロマでコロン作り♪
あっという間に、11月も後半です
そろそろ、クリスマスも意識しちゃったりしますよね~・・・
今回の企画は、自分に、大事な人にプレゼント・・・にも、ピッタリな企画です
アロマを使って、世界に1つだけのオリジナルな香りを作りま~す
私も、市販の化学成分の入っている香水・・・
おしゃれの小道具として、使っていた時期がありま~す
でも、アロマを習って、香りに対する意識が変わって、今は、アロマの優しい香りの虜となり・・・
そこにお世話になる事はなくなりました
植物の純粋な力・・・と言いますか・・・
アロマの香りは、心の緩み方が違うんですよね~・・・
アロマを使った香水作りのポイントを、専門知識とともに、しっかり押さえて・・・
ヒーラーのTitaniaさんも一緒に、魂までアプローチ出きるような、深~い香りを・・・
数種類のアロマを使って、じ~っくり・・・穏~やかに・・・楽~しく・・・
一緒に作りましょう
日時 : 11月28日(金) 13:00~15:00
参加費 : 2000円 (材料費、季節のハーブティー込み
)
今回は・・・
ラベンダーをベースにした爽やか系の香りや、イランイランをベースにしたフローラル系の香りは・・・このお値段で
それ以外の、ローズやジャスミン等の高価なものは・・・滴売りで別途に+αの形で、お求め頂きます
また、コロンタイプとオイルタイプもお選び頂けます
(私としては・・・季節柄、オイルタイプの方が、保湿等に優れ、肌に優しいのでお勧めだな~・・・と思っています
)
日本は四季があるから、楽しい事も多いですよね・・・
『冬』・・・という季節を、お気に入りの香りをまとって、より一層楽しみましょう
お申し込み&お問い合わせは・・・
オーナーメールまで・・・
(お子様連れの方はお知らせ下さい
)

そろそろ、クリスマスも意識しちゃったりしますよね~・・・

今回の企画は、自分に、大事な人にプレゼント・・・にも、ピッタリな企画です

アロマを使って、世界に1つだけのオリジナルな香りを作りま~す

私も、市販の化学成分の入っている香水・・・
おしゃれの小道具として、使っていた時期がありま~す

でも、アロマを習って、香りに対する意識が変わって、今は、アロマの優しい香りの虜となり・・・
そこにお世話になる事はなくなりました

植物の純粋な力・・・と言いますか・・・
アロマの香りは、心の緩み方が違うんですよね~・・・

アロマを使った香水作りのポイントを、専門知識とともに、しっかり押さえて・・・

ヒーラーのTitaniaさんも一緒に、魂までアプローチ出きるような、深~い香りを・・・

数種類のアロマを使って、じ~っくり・・・穏~やかに・・・楽~しく・・・
一緒に作りましょう

日時 : 11月28日(金) 13:00~15:00
参加費 : 2000円 (材料費、季節のハーブティー込み

今回は・・・






(私としては・・・季節柄、オイルタイプの方が、保湿等に優れ、肌に優しいのでお勧めだな~・・・と思っています

日本は四季があるから、楽しい事も多いですよね・・・

『冬』・・・という季節を、お気に入りの香りをまとって、より一層楽しみましょう

お申し込み&お問い合わせは・・・
オーナーメールまで・・・

(お子様連れの方はお知らせ下さい

2008年11月20日
『食』の勉強会に行ってきました^-^
またまた、今日は・・・
いつもお世話になっているクリーン帯山さんの食の勉強会に行ってきました・・・
最近は、ここで学ばせて頂いた事が、ピーンカーン・・・と、何かにつながる事が多くて・・・
ホント、感謝しています・・・
(感じたことは、Titaniaさんにも聞いて頂いているので、余計に・・・です
)
たくさんたくさん、今日もオモシロ話を聞かせて頂きましたが・・・
私の場合、先月の体調不良で、漢方と出会い・・・
自分の体質を知って・・・
予防の為にも、食に気をつけるようになって・・・
今月は、EMを通して、もっともっと、深い体つくりについて学ばせて頂いて・・・
少しずつ、色んな事がつながってきているのが、面白いです・・・
お陰さまで、やっと、お金の使い方の下手な私が・・・
どのように、どの部分にお金をかけていきたいか・・・
最近少しずつ、イメージできる様になってきました・・・
今から、無理なく実践して、楽しんで・・・
それが、自分や家族の体つくりになるなんて・・・もう、言う事なしです・・・
これも、『べき・すべき』の価値観ではなく・・・
『楽しむ』・・・という価値観の元に・・・
色んな発見をして、面白がっていこうと思います

いつもお世話になっているクリーン帯山さんの食の勉強会に行ってきました・・・

最近は、ここで学ばせて頂いた事が、ピーンカーン・・・と、何かにつながる事が多くて・・・
ホント、感謝しています・・・

(感じたことは、Titaniaさんにも聞いて頂いているので、余計に・・・です

たくさんたくさん、今日もオモシロ話を聞かせて頂きましたが・・・

私の場合、先月の体調不良で、漢方と出会い・・・
自分の体質を知って・・・
予防の為にも、食に気をつけるようになって・・・
今月は、EMを通して、もっともっと、深い体つくりについて学ばせて頂いて・・・
少しずつ、色んな事がつながってきているのが、面白いです・・・

お陰さまで、やっと、お金の使い方の下手な私が・・・
どのように、どの部分にお金をかけていきたいか・・・
最近少しずつ、イメージできる様になってきました・・・

今から、無理なく実践して、楽しんで・・・

それが、自分や家族の体つくりになるなんて・・・もう、言う事なしです・・・

これも、『べき・すべき』の価値観ではなく・・・
『楽しむ』・・・という価値観の元に・・・

色んな発見をして、面白がっていこうと思います

2008年11月20日
ご報告♪骨盤矯正体操♪

昨日、骨盤矯正体操を行いました~

(昨日はそのまま実家へお泊りしたので、今日UPさせて頂いています^-^)
残念ながら、お1名、体調不良で欠席がありましたが、3名の方にご参加頂き、じっくりと楽しい時間を過ごさせて頂きました

いつも、体操の最中は、集中して楽しませて頂いているので、終了後にみなさんにリクエストして・・・

ボールの上に乗って頂き、パチリ・・・

爽やかな充実感のものとの写真です

まずは、ストレッチ・・・

色んな方法をお伝えしながら、みなさんの体の特性を見させて頂きました

なるほど・・・
みなさん、共通して肩甲骨の内側、腰の奥の小さな筋肉が、とっても硬く・・・
その部分を重点的に行いました

そこが硬くなる方は多いですよ

だって、無理もないんです・・・
その肩と腰の部分は、『インナーマッスル』とか『深層筋』と言われる、コアな部分の筋肉・・・
一般的な方法や、見よう見まねではアプローチが難しい筋肉で、専門知識を要します

こうやって、じっくりストレッチを行って、運動に適した状態に筋肉を整えた後・・・
いざ・・・はりきって、骨盤矯正体操を行いました

ミニバランスボールがあっても、なくても出来る方法・・・

ボールがあると、より効果的な方法・・・

昨日も寒かったのですが・・・
一見、地味な動きの少ない運動なんです・・・

でも、逆にこれがミソで・・・

ジワッ・・・と、いい感じの汗が出てきました

ご自分の体のダイナミックな『左右差』・・・

骨盤としては、左右差だけでなく、『前後の動きのアンバランス』も含めて、みなさん体感して頂けたと思います

この体感が、とっても大切で・・・
自分で自分の体の状態を知ることが、どれだけ大切か・・・
これって、ホント、大切だと思います

自分の体を人任せにしないように・・・

私も、筋肉や運動学は自信がありますが・・・
もっと広く、『食』や、『いのち』、『次世代まで含めた体つくり』・・・などなど・・・
知りたいこと、実践したいことが、最近、い~い形で増えています

1つ1つ、どれも、大切で、別々の問題ではないんだよな~・・・と実感しています

これも、コツコツと、1つずつだな~・・・と思うし、終わりはないな~・・・と思います

ん~・・・
こんな気持ちやその楽しさを、少しでも、みなさんと分かち合えたらいいな~・・・

今回も、参加頂いたみなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました

また一緒に、幅広く、心、体の事・・・
いのちの事など、考えながら、楽しんでいけたら嬉しいです・・・

これからも、宜しくお願いしま~す

Posted by ヨーコ at
22:08
│Comments(4)