プロフィール
ヨーコ
ヨーコ
現役・理学療法士&初育児中の新米ママです♪       医療現場ではドクターや薬に頼りすぎる方が多く『もっと自然な形で心と体と向き合う事が出来ないのかな・・・』と医療の一部に矛盾や疑問を抱いていました。             ママになり、息子のアレルギーがわかった今、その想いはさらに強くなっています。              もっと優しく、もっと自然な環境で子供達には大きくなって欲しいのです。。。子供達や地球の為にまずは自分達で出来る事から、楽しみながら取り組んでいけたら・・・と思っています♪          私もまだまだ、若葉マークがついています☆         色んな方と協力しながら、コツコツと輪を広げていけたら嬉しいな~♪
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年11月23日

味噌、熟成1ヶ月♪



クリーン帯山さんにお世話になって作った味噌・・・ハート

カレンダーで見てみると、今日でちょうど1ヶ月でした~クラッカー






途中、ふちの部分にカビがきました猫

気温が高い日が続いたからか??

何なのか??





憶測できるほどの知恵はありませんので、クリーン帯山さんにお尋ね・・・にっこり

『気温が高いとかそんなんじゃ何と思うよ~・・・にっこりまあ、大丈夫よ・・・カビの部分をちょっととれば・・・桜

こういう、ザックリとした感じでの返答に、私も何だかホッ・・・

こんな感じでいいのね~・・・と、カビをとりましたにっこり






でも、よ~く・・・自分の仕込みを見てみると、ラップをしていたふちの部分に・・・

『空気が入りませんように・・・』・・・

・・・という気合と、密閉度をよりUPする為に使うお塩が足りなかったように思いますピカッ

なので、今度は、ピッチリ、やってみましたよグッ






最初は、大豆っぽかったのに、触るとしっとり・・・味噌っぽくなってきてて・・・ハート

微生物・・・(今回は、麹菌による発酵です♪)・・・ってすっご~い・・・ラブ

って思いましたUP






人間が出来ない事を、微生物はしてくれるんですよね・・・

ありがたいな~・・・と思いましたしーっ






もう少し、熟成させてみますにっこり

食べれる日が楽しみで~すUP  


Posted by ヨーコ at 10:35Comments(2)食療法♪